こんばんは。
岩間恵美です。
毎日、暑いですね。
おかげで、畑のお野菜は順調に成長してくれていますが
お水の心配があります。
育てるって、簡単ではありませんね。
明日は雨の予報で、ちょっと助かります。
まさに恵みの雨です。
大根葉の油炒めと、小松菜のお味噌汁
ちなみに、こちらの器
私が二十代の頃焼いたものです。
懐かしい〜
ところで
昨日は、群馬県の理容師さんお二方が
お顔そりの体験にいらしてくださいました。
高速道路を走って片道2時間半の道のりです。
本当に熱心で真面目でかわいいです。
お一人ずつ、私のお顔そりを受けてくださいました。
理容師さんは、なかなかお顔そりを受ける機会はないので
とても新鮮だと思います。
私も勉強になります。
講習でデモンストレーションをさせていただくときのシェービングは
基本中の基本です。
営業では、基本そのままということはありません。
お客様すべての方が違いますし
同じお客様でも、毎回コンディションは違います。
その違う状況で、最適なシェービングをするために
過去のデータや、知識、経験が必要となります。
私が行っているフローシェービングは
同じところを複数回剃ります。
なので、余計に技術者のテクニックに差が生まれるかと思います。
お肌にダメージを与えることがないような
極めて優しいシェービングを目指しています。
デリケートなお肌であっても
角質ケアをすることができて
シェービング前より後のほうが、お肌が落ち着きます。
そのようなことも、実際に私のシェービングを受けていただくとおわかりいただけます。
お顔そりのあとは、お茶を飲みながら
様々なお話をしました。
とても楽しかったです。
技術は、とても大切です。
ですが、技術以外のことも
それ以上に大切になったりもします。
良いご縁は、いくつになっても自分にとって
学びの機会となりますし
出逢えた意味を思うと、「一日一日」が
愛おしくもなります。
ご訪問いただきありがとうございました。