こんばんは。
岩間恵美です。
昨日の雨で空気も澄み
今朝は本当に清々しい朝でした。
降り注ぐ太陽もキラキラしていましたよ。
お隣の畑の梅ですが
こちらに張り出して伸びているので
気になります(笑)
ナス、きゅうり、トマト、とうもろこしなどなど・・・
苗がぐんぐん成長しています。
タネも芽を出していますよ。
柿の木を植えました。
本当は渋柿を植えて、干し柿を作りたかったのですが
苗がなかったので甘柿を。
実がよく生るように2本植えました。
普通だと8年後です。
お庭の緑も、今はとてもきれいです。
雨が降った後は、緑から発せられる香りが
また、とても良いんです。
いつもいつも10年後を想定しながら生きている私。
でも、コロナの関係もあり
想定できないことだらけになりました。
だからと言って悲観的になってはいけないし
そんなことでは未来は開けないのだとも思います。
私たちは、今この時代に生まれ生きているのですから。
苦手なこともたくさんあります。
でも、いくつになっても挑戦していきたい。
お付き合いする方々の枠も、決めつけてしまいたくない。
若い方々の感性にも触れたいし
人生の大先輩から、学びも得たい。
80歳まで理容師の仕事をしたい。
1日お一人でもいいから、仕事をさせていただきたい。
だから、健康でいたい。
良い空気を吸って、大地に触れて、身体に良い物を食したい。
そんな想いを抱いていたら畑仕事に出会いました。
ありがたいことです。
思い続けるって大事ですよね。