こんにちは!
連日暑いですね。
涼しいイメージがある信州も、昼間は35度にも気温が上がり
決して涼しくはありません。
サロン内はもちろのこと、自宅にいてもついついエアコンに頼ってしまいます。
昨日は父の新盆祭りを執り行いました。
神道は「お祭り」なんです。
我が家はまだ墓石が出来上がっていなく自宅にお骨がありますので
新盆と言いましても少し意味が違うのですが
宮司さんにお越しいただき数時間お店を閉めて無事に済ますことができました。
秋にはお墓も出来上がり一年祭と同時に納骨。
そしたらまた寂しいのかな・・・と思います。
そんな特別な日であった昨日
専門学校時代の担任の先生より嬉しい贈り物が届きました。
ビンテージのシェービングマグカップです。
ありがたいです・・・
先生はもちろん理容師ですが
早稻田大学を卒業されていて中央理美容専門学校で初めて担任を受け持った時の
クラスに私も在籍していました。
当時、やる気がなくて
ただなんとなく専門学校に通っていた私は
学科兎も角、実技がイマイチで
先生にそのことを指摘されると、それが面白くなくて
かわいくない生徒でした。
先生の理屈っぽく教える姿も好きでなくて
本当にダメダメの生徒だったんです。
でも、数年前フェイスブックで再会し
松本で当時のメンバーで同級会を開催し
また、とても良い関係になれた感じでした。
私も、年下の方々を評価できご褒美を差し上げられるような人間になりたいと
そう思います。
あっというまに8月になりました。
年内に成し遂げたいことがあります。
それに向けて、今は全力を注いでいます。
皆さまにも、ご報告ができる時が来ますように。
なので、フェイスブックもご無沙汰をしています。
その気持ちも時間も、今は自分にとって必要のないものです。
がんばります!