こんにちは。
我が家では、もう10年以上メダカを飼っています。
主人が世話をしているのですが
スイスイ泳ぐ姿はとても可愛いです。
以前の住処は、瓶だったのですが
真冬は氷点下10度ほどに冷え込む信州では耐えられず
2年ほど前に瓶にヒビが入り
今はブリキのタライで飼っています。
おきまりの布袋草と、今年から新たに睡蓮を栽培し始めました。
陶器の入れ物に泥を入れ、睡蓮を植え
タライに沈めたら、みるみるうちに水が濁りました(当然ですね)
そうしたら、なんだかメダカが嬉しそうなんです。
これが、本来のメダカが好む環境ですよね。

 

 
そして、こちらはパセリと大葉の苗。
どちらも100円ほどで購入し
美味しくいただいています。
無農薬で、新鮮。
最高です!
ここのところ、毎朝のスムージーが楽しみで
パセリも、大胆に入れたりしています。
 
忙しい暮らしだからこそ
その中に小さな愉しみを取り入れていきたいな、と思っています。