先日、全理連からエステティック学術会議のご案内が届き
そして、その少し前にはフェイスブックの「過去のこの日」で
BBブライダルエステティックの普及委員の一員として
首相官邸を訪問したことが表示され
そういえば、そんなことがあったなぁと懐かしく思い出しました。

 

 
素晴らしい先生方のお仲間に加えていただき学ぶ機会を得
その後、全国へ講習にも伺いました。
そこからのご縁も、その後の私に大きく影響を与えてくれたのです。
 
地元、長野県はもちろん
愛知県、茨城県、とその時の受講者様とは
今も、とても良いお付き合いをさせていただけています。
特に、愛知県のメンバーはその前からお知り合いだった方もいて
私は深いご縁を感じております。
 
BBエステティックで動いていた頃は
父親の体調が優れず、いつもいつも不安を感じながら
そして、入院をしていた時期もありましたので
病院と家、お店、講習、、、と自分にとって、とても辛い時期でもありました。
ですから、二日間の講習が無事に終了することの安堵した気持ちを今でも思い出すことがあります。
その時、父は送り出してくれるとき必ず
「恵美のことは心配していないよ。気を付けてがんばってこい。」
でした。
 
愛知県で受けてくださったお一人の理容師さんが
2年近く前になりますが
私のサロンにお顔そりを受けに来てくださいました。
一緒に記念撮影をしましたが
緊張されていたそうです。
今では緊張することはないと思います。
 
image
 
さよみちゃんとは、その後もずっと仲良くしていただき
ご主人様にも、大変お世話になっております。
また、そこから多くの方々との繋がりをいただくことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
その、さよみちゃんのサロンに私のサロンに通ってくださっていた
お客様が訪ねてくれたそうです。
お客様からも、ご丁寧なメールをいただきました。
こちらのご投稿に、その経緯をお書きになられています。
 
多くの友人がいることが良いことではありませんし
ただ、楽しいだけの友人が良いとは思えませんが
どんな人とお付き合いをするか
どれだけ感謝の気持ちを持ちお付き合いをすることができるかで
生き方まで大きく変わると思っています。
目には見えませんが、人のつながりには必ず意味があり
自分にそぐわない人との縁は消えていくので不思議ですね。
 
 
明日はフロー塾です。
お会いできる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。