サロンでの仕事も、日々変化しているはずで

後退ではなく、前進という意味で。

新たに取り入れていること、もの、思考があります。

 

今はネット社会ですので

(自分自身も何かわからないことがあれば、とりあえず

ネット検索をします)

自身のサロンのホームページやブログは必須であると思っています。

アメブロでも、みなさまサロンのご様子とか

集客に繋がるような記事を投稿されていて

いつも楽しみに読ませていただいています。

 

初めてサロンのホームページを制作していただいた時

参考にできる理容室のホームページはありませんでした(笑)

制作会社の社長さんには「理容業界は平和ですね」と言われたほどです。

10年以上前のことです。

それと時を同じくして、結婚情報誌ゼクシィに掲載をするようになり

広告のための画像、というものを意識するようになりました。

 

ホームページを作ること、写真撮影をするということは

当然、労力も費用も時間もかかりますが

とても勉強になります。

なぜなら、お客様目線にならなければできないことだからです。

自己満足ではダメということ。

 

そんな理由もあって

私は、何年かごとにプロのカメラマンさんにお願いをして

施術風景の写真を撮っていただいています。

過去には、その写真を無断で使用されたこともありました。

こっそりとお持ち帰りされたはずですが

どういうわけか、私の知ることとなります。

素直に謝罪される方もいれば

開き直る方もいます。

その方の人間性が現れますね。

 

中には、「先生の写真、売ってくれませんか?」と聞いてくださる方もいらっしゃいます。

謙虚といえばそうですが

ちょっと厳しく言わせていただけば

「ご自身で経験するといいですよ」ということ。

すべてが仕事で、すべてが経験。

そして、自分のためになることです。

投資です。

 

モデルさんを募集しまして

とても素敵な方にお願いすることができました。

お互いのスケジュールがパツパツなので

撮影は秋になりますが

今から、いろいろ考え準備を進めたいと思っています。

とても、楽しみです!!!