おはようございます。
風邪や、胃腸炎が流行っていますね。
うがい、手洗い、睡眠、栄養どれも重要です。
理容室は、蒸し器(スチームタオルを蒸気で蒸すもの)があるので
美容室やエステサロンに比べると湿度が高く
乾燥は気になりませんね。
私のサロンでは、アロマディフーュザーも二つ使用していますので
湿度は40%~50%を心がけ(冬の最適な湿度がそのくらいです)
室温も、がんばって22℃くらいになるようにしています。
松本は本当に寒いので今朝もマイナス8℃とか・・・
冬の暖房は、とても大変ですね。
インフルエンザが疑われるような体調のとき、
お咳が止まらないようなとき
ご予約をキャンセルしていただくほうが
よろしいかと思われることもあります。
そのあたりのご判断は、お客様に委ねられるわけですが
特に、私のように一人営業の場合
私が体調を崩しますと、多くの方々にご迷惑をおかけしてしまいます。
ご理解いただけますとありがたいです。
「栄養」と言っても、食べたいものを食べているだけですが
ビタミンやミネラル、タンパク質は充分摂りたいです。
昨夜は、アサリのスープパスタにしました。
アサリとしめじとブロッコリーをバターで炒め
お出汁のスープにお塩、お酒、お醬油で味付けるだけの
簡単パスタですが
アサリから、旨味が出てとても美味しいです。
食べるときに、ワサビを添えました。
しかも、今回のこのパスタ手延べの細めパスタなので
スープパスタにぴったりでした。
講習をお受けくださった奈良県の理容師さんからいただき
美味しかったのでお取り寄せしたものです。
これから春になったらブロッコリーを菜の花にしてもいいですね。
昨夜は帰宅してからポトフも仕込みました。
とにかく身体の中から温まるようなお料理は
この季節いいですよね。
皆様も、お元気で楽しい日曜日をお過ごしくださいませ。