先日の金沢での講習の、ご報告です。
講習が始まる前の準備中。
遠方よりご参加くださった方々もいて
本当にありがたかったです。
 
{E6B77977-EEAA-43EA-ACB0-067E135F4AA7}

 

{6AC5D067-787B-4BDB-9415-B3CB5AD44606}

 

 

こちらは男性のモデルさんのシェービングです。

 

{98F2A798-1D5A-40C3-8F8B-4FFD0A673DDF}

 

 

圧倒的に女性のシェービングが多い私は

メンズシェービングは苦手ですが

がんばりました。

こちらのモデルさん、

石井ひろこ先生のシェービングも受けたことがある、と

今日お聞きしました。

気をつかってくださったのね、ありがとう。

ひろこ先生より上手にできるとは全く思っていませんが

フローシェービングを本格的に始めて1年半ほどでも

これくらいできるのだと・・・

そう思って励みにしてくださいね。

いきなりの逆剃りで、この仕上がりです。

それがフローシェービングの良さです。

 

{3338DA7D-4CD2-4700-94FE-F7278440E935}

 

 

徳島から「すだち」も会いに来てくれました!

かわいい!!!

 

{47E660F6-2F12-4D56-9A51-71C5C0A82CE1}

 

 

懇親会も、こんなに大勢ご参加くださいました。

ありがとうございます。

 

{0394A8C0-DA60-4A5A-BA7A-E1ADF31A02BF}

 

 

あんちこちゃんと私。

 

{ABA9FE39-B96C-45DE-9A77-9650F8F5435E}

 

 

{48FC53BD-A7E4-494A-AF4F-013D4AEB727A}

 

 

こちらの治部煮。

美味しかった~

 

{4197AFFD-A7CA-47BB-B639-31DBAC69B205}

 

 

治部煮の説明をしてくれる、ちこさまドキドキドキドキドキドキ

 

{C20EBB1B-39E9-4817-987B-DE54CCF10162}

 

 

そして、やかん。

「恵美さん、やかん!」って教えてもらったけど

やけに冷静だった私。

なんてノリが悪いんだ・・・

 

{EE06BCDB-4297-4961-82F8-C992F20DF6F5}
 
でも、どうして「やかん」なの?