シェービングの体験と講習会のお打ち合わせも兼ねて
愛知県より、理容師さんご夫妻と、ご友人が
来てくださいました。
Mさん、やっとお会いできました。
遠くからありがとうございます。
お会いできて嬉しかったですよ~
美味しいお菓子。
私は甲殻アレルギーなので、えびせんべいは
実は食べられないの。
でも、今までたくさんいただいてきて
家族が美味しくいただきました。
タコせんべいも、美味しいです!
そのお時間だけご用意させていただいております。
ひとりで営業しているので
そして、何かと毎日忙しく余分に時間がご用意できません。
今日の女性のお顔そりは
もともときれいなお肌で、うぶ毛も少なく
少し物足りなさも感じるほどでしたが
終わってみたら、さらに美しくなられました。
敏感肌なので、日焼け止めでも荒れてしまうこともある、という
お肌でしたが
フローシェービングで、2回剃りをさせていただき
つるつるピカピカ、でもなんの刺激もなく
驚いていただきました。
プロである理容師さんに
「1回剃りだからお肌にやさしい」という素人考えを
払拭していただきたいです。
そう思い込んでいる理容師さんの考えを
変えることは、きっとできないのだと思いますが
お客様は、一番わかります。
いつの時からか、柔らかさのないシェービングをする
理容師さんが多くなりました。
それは、女性のお顔そりだけでなく
男性のシェービングについてもです。
きっと正しいシェービングを学ぶ場がなかったのだと思います。
今は国家試験も、マネキンを使いますから・・・
今日、会話にも登場しましたが
理容室での男性のシェービングに5枚刃、3枚刃を使われている理容師さん
お客様がそれを知ったら、どう思われるでしょうか?
5枚刃は、たしかにその時の刃当たりは柔らかく感じますが
おそらく、同じ刃で何人かのシェービングをされることと思います。
もちろん、刃の消毒はすると思いますが
お一人のシェービングをした後の、刃先の状態をご存知ですか?
5枚刃で2回剃れば、同じところを10回剃っていることと同じです。
もしかしたら、翌日のお肌はとても過敏になっているかもしれません。
「これだったら、自分で剃ったほうがいい」と思われるお客様も
いるかもしれません。
私は、プロの理容師が
一般の方が行う仕事とは違う
プロとしての仕事をすることは最低限のお約束事だと思っています。
カットもカラーもシェービングも
家でもできることです。
でも、理容室だから
理容師だから
やっぱり違うよね。という
そんな仕事ができるように
ごまかすことなく
私自身も、いつもいつまでも努力を忘れてはならないと
思っています。
美肌専門サロン Hair&Esthe Salon TRIM
長野県松本市 JR篠ノ井線 平田駅徒歩10分
Hair&Esthe Salon TRIM
【電話番号】
0263572024
【営業時間】 9:00~19:00
【定休日】 毎週月曜日 火曜日(不定)
【お支払い方法】 現金(現在カードは扱っておりません)
【ご予約状況】コチラよりご確認くださいませ
【メールでのご予約】コチラより承ります
*メールでのご予約は
ご希望日の1週間前までにお願いいたします
長野県松本市 JR篠ノ井線 平田駅徒歩10分
Hair&Esthe Salon TRIM
【電話番号】

【営業時間】 9:00~19:00
【定休日】 毎週月曜日 火曜日(不定)
【お支払い方法】 現金(現在カードは扱っておりません)
【ご予約状況】コチラよりご確認くださいませ
【メールでのご予約】コチラより承ります
*メールでのご予約は
ご希望日の1週間前までにお願いいたします