昨日は神奈川よりご夫婦でシェービングの体験に来てくださいました。
お二人とも、理容師さんです。
 
ご主人のシェービングが終わったときに記念撮影。
とーーーーってもきれいです。
 
 
{06DE50D3-4E03-4967-9E5D-EA2E6E7654C8}

 

その後、奥様のシェービングへ。

手鏡をお持ちいただき、少し説明も交えながら

体験していただきました。

 

{0B1AD930-0491-4549-A2DD-E12209A5AC5E}

 

ご主人は、普段電気シェーバーでお顔を剃られているそうです。

剃刀でのシェービングでは、痛い経験ばかりで

良いイメージもなく

私のシェービングを受けるときも、ガチガチに緊張されていて・・・

お気の毒なほどでした。

 

今まで、ここなら良いかな、と思えるサロンで

シェービングをしてもらう体験もされたそうですが

1回剃るだけで痛かったり

剃られていなかったり

血が吹いてしまったり・・・

散々だったそうです。

 

お肌がとてもデリケートな上、お髭はしっかりとしていて

そして、生え方も複雑・・・という理容師泣かせなお顔です。

 

ですが、その方に

私は深剃りをさせていただきました。

人生初の深剃り体験です。

 

フローレーザーでお髭の生えている方向の反対から

剃ることをしましたが

お肌に負担もなく

つるつるすべすべ、と~~~~ってもきれいな仕上がりとなりました。

 

感想・・・「あれっ?痛くない。気持ちいい」という

最高嬉しいお言葉をいただきました。

 

 

男性と女性のシェービングを、全くの別物と考える方がいますが

基本となる部分は変わりません。

お肌に優しいシェービングは

男性を剃っても女性を剃っても同じに優しいのです。

男性にはお髭があるので「痛い」という反応が起こりますが

女性は痛みを感じるということは相当お肌に負担がかかっている状態で

仮に痛みがなくとも

やり方、道具によってお肌へのダメージは大きく変わってきます。

 

 

そして、技術者側から考えると

男性のシェービングが上達すれば、女性のシェービングも上達します。

女性のシェービングが上達すれば男性のシェービングも上達します。

 

お肌と刃物の関係の理解が実技を通して深まるからです。

プロとして、必要なことです。

 

 

私はこれからもお肌への優しさを追求し

男性も女性も「気持ちよくてきれいになれる」

本物のシェービングをご提供できるよう

技術も精神も高めていきたいと思っています。