「断捨離」ではありませんが最近はまっているのが「片付け、整理整頓」
今までも、気を付けていましたが
さらに、動きやすいようにいろいろ頭も使い整理整頓をしています。
今までも、気を付けていましたが
さらに、動きやすいようにいろいろ頭も使い整理整頓をしています。
とにかく、物が多い私の暮らし、職場でして・・・
私の物欲の現れでもありますが、よろしくないですね。
自分がスッキリと気持ちよくなければ、お客様も快適なわけがなく。。。
まだまだ改善の余地があるわけですが、効率よく動くことができるよう
気を付けています。
先日、「こえ占い」を受けたとき
ドンぴしゃりな判定を多々いただきましたが
その中のひとつに「迷いがない人」ということ。
自分でも無意識のうちの意識で「迷いはない」と思っていましたが
千恵子さんに、そう言っていただきスーーーっと心におちたのです。
人様に触れる仕事をする以上、「迷い」があってはならないと思っています。
孔子さまの
「吾、15にして学に志し、30にして立ち、
40にして惑わず、50にして天命を知る。
60にして耳順(耳にしたがう)、
70にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず」
こんなふうに生きていきたいです。(願望)