私たち理容師は職人なので道具にもこだわります。

私は、長年替刃ではなく西洋レーザーを使用しておりました。

お肌への負担を考えると絶対に本レーザー、と思っていたのですが

ここ数年、替刃の進化は目を見張るものがあると思います。

今回、フェザーから販売されます「ソフトガード」

女性のデリケートなお肌向けに、負担がかからないようにできています。

{1BE515A4-AAB6-4B32-979A-B2D899C5E75D}



{732A4399-0756-4A06-B487-76E46F2FE250}



{8DA1E589-1B59-4FFF-A64F-E32BB5F72DE2}


こうして、各社どんどん良い製品を開発してくださるって本当にありがたいです。


私は、道具も化粧品も

それが開発され製品化されるまでには相当な苦労や月日や経費がかけられていると思っています。


ですから、それぞれの良いところを理解し

その上で、自分の行う仕事に向いているものを選択し使いこなすことが

プロフェッショナルとしての仕事だと思います。


長野県では、来月から3回コースで女性のお顔そりのスキルアップセミナーを開催します。

理論的なことから、実技まで少人数で

受講された方が確実に結果を出すことができるよう

フォローをしていくセミナーです。



4月も、おかげさまで大変充実したサロンワークをさせていただきました。

昼間は、時間が取れず

夜は夜で、様々な用事があり本当にめまぐるしい毎日ですが

来月のセミナーに向けての準備もがんばらなければ!


あまり、気追い込まず、でも少し自分自身にプレッシャーをかけながら

取り組んでいこうと思っています。


明日は、理容組合松本支部の「体育向上デー」ということでソフトバレーをやります。

いや~もうクタクタ・・・

お休みは少し休みたいな・・・(本音)

ケガしないようにやってきます