私のサロンではBGMとして、出来る限りお客様にリラックスしていただけるよう
ゆうせんのチャンネルを選んでいます。
以前は、鳥のさえずりが遠くで聴こえるクラッシック音楽が多かったのですが
ある時、帰宅し夜だというのに
私の頭には鳥のさえずりが繰り返し流れるようになってしまったため
少しの間、チャンネルを変えてみることにしました。
それで最近よく流しているのが「ミュージック・セラピー」というチャンネルです。
午前中は比較的、ピアノの静かな曲が多く
午後になると、ハープの音が多くなります。
次々と流れる曲の中で、「あっ」と思うピアノのメロディが時々あり
どなたの演奏かしらと、調べてみるといつも決まって辻井伸行さんです。
同じはずのピアノの音なのに、違うように聴こえるのはなぜでしょう。
辻井さんの心が、指先からピアノへと伝わるのだろうと思います。
まったく違う業種ではありますが、私も自分の指先、手から
お客様へ良いものをお伝えできたらと思います。
明日は月曜日。
お休みをいただきます。
今週も、ありがとうございました
