
先日のお休みは、上田市でお顔そりの講習会をやらせていただきました。
普段、支部講習には出席されない女性も10名ほどご参加いただき
熱心に受講してくださいました。

本当に、今
学びたい女性がたくさんいるんだと
あらためて実感しています。
ただ、一度受講したからそれでオッケーではなく
そこから、自分で考え
何をしていったら良いのか…
真剣に取り組まなければ、結果をだすことはできません。

いつも、最初はこのように座学からはいります。
支部の様子、地域、お顔ぶれによって
内容も、若干変えます。
最初は、こわばったお顔をされていた方でも
徐々に、笑顔が見られることが
私としても、嬉しいです。
もちろん、お顔そりをするのは女性ですが
それをバックアップする男性の力も大切だと
常々感じています。
支部によって、県によって
かなり温度差があります。
今の時代、女性が活躍できる業界が生き残る、と私は思っています。
決して男性をないがしろにしているわけではなく
もちろん、男性は仕事あっての男。
それ、プラスアルファの話です。
最近つくづく感じています。