DGの次男がカルガリーで夏休み中の仕事が見つかったため、2日前から夏休みが終わるまでの同居になりました。
次男、前に同居した時は
突然に家を出てエドモントンに逃げてしまったのですが、少し苦労して成長したのか、この間のクリスマスにうちにきたときに、最初にまず「あの時はごめんなさい」と謝ってきました。
成長したのう…。
そして、今回は学校も終わらせそうです。
あと2年だそうですが、
今のところはがんばっていますし、
勉強をしている内容にも
興味が続いているようです。
サマージョブも
勉強していることに関することらしい。
えらいぞ、次男くん。
仕事に車がいるらしく、
1ヶ月間のレンタルも考えたようですが、
結局は中古車を買うことに。
今どき、10年ものくらいの中古車でも
$20,000以上するんですね!
知らなかった。
(DGのこだわりで、走行距離が200,000km、無事故、メーカーはGMC、シボレー、フォルクスワーゲンという条件のせいかもですが)
5年前くらいに買った時は$10,000以下くらいでも見つかった気がするのですが。
それでもいろんなディーラーを回って
ようやく見つけました。
AWDが良かったけれど、予算もあるので
前輪駆動。
2013年のシボレーのマリブ。
$12,000+消費税5%です。
内装もきれいで走行もスムーズ。
「オッサンが乗る車だ」
なんて悪口も言われる車らしいですが
いわゆるファミリー向けってことなのか?
若者っぽくないのは
内装が高級っぽいから?
スポーツカーじゃないから?
良い車だと思うんだけどな。
前金を払ってきて、仮契約を済ませました。
月曜日に残金を払って引き取り予定です。
夏休みが終わって、仕事が終わったら
すぐに売るらしい。
上手くすればレンタカーより安い、と。
えー。もったいない。
キープすれば良いのに。
でも仕事をしていない学生には
維持費がかかるから負担らしいです。
私が運転するならキープしたいくらいすよ。
さて。
これから1ヶ月。
DGは息子と一緒に暮らせるのが嬉しくて
少しハイパー気味です。
おとーさん、ちょっと落ち着こう…
しばらく賑やかになりそうです。