今日もダウンタウンのローヒード・ハウス(Lougheed House)でガーデニングのボランティアに行ってきました。


春は9時から12時までのシフトでしたが

夏は気温が上がるので

少し早めの8時半から。


私は公共の交通機関を使うので

タイミングが合わせにくくて

着くのが30分も早くなってしまいます。


なので、行く前にTim Hortonsというコーヒー&ドーナツのチェーン店に寄ることにしました。


Tim Hortons って

安いコーヒーの代名詞になっていますが

私はここのコーヒーが好き。


店に入ろうとした時に

店の前にいたホームレスっぽい女性に

声をかけられました。


「$2.50ない?コーヒーが飲みたいの」


結構な割合で

「現金を持ち合わせていない」

と断るのですが

(これは本当。

 最近は現金を持ち歩かなくなりました)


今週は落ち込むこともあったせいか

なんとなく「一日一善」

の気分になっていました。


なので彼女を誘って一緒に店内に。


「なんでも好きなもの頼んで」


これはTim Hortonだからこそ

安心して言えるセリフ

高いものってないので…てへぺろ


彼女はエクストラ・ラージのコーヒーを

注文しました。


「それだけ?食事は?」


最初は遠慮していましたが、

思い切ったように

ベーグルを頼んでいました。


私はスモールのコーヒーを注文。


待つ間に世間話。


時間も潰せたし、

少し気分も上向きになって

嬉しい出来事でした。


誰に、というわけではないけれど

巡り合わせに感謝。


さて今日はローヒードハウスで

増えすぎたヒマワリを抜いたのですが、

既に咲いていた花を捨てるのも勿体無くて

(コンポストにするのですが)

きれいなものを選んでもらってきました。



午後からはうちでアイリスの株分作業。


暑さに負けずがんばろう。