先日、整理収納アドバイザー仲間のまきちゃんの結婚式に行ってきました!
{6AE3F713-B9D2-4EDB-A01F-965393F30151}
お腹を撫でてもらっていい気持ち❤️
ゆうさんにも撫でてもらっていい気持ち❤️
糸ちゃんも喜んでいることでしょう
 
 
自分の結婚式準備をしていたら
自分と母親の写真が出てきました
{2AA9018F-B507-47E6-BBAE-C606C2056156}
なぜか・・ほろっと( ;  ; )
大事に育ててもらったんだな〜
 
 
さてさて、
妊娠7が月にもなり
お腹がどんどん大きくなってきました
比べようがないけど
普通の7ヶ月の方より出ている気がします・・・
お腹の皮下脂肪がもともと少ないので
服の上からでも胎動がわかるようになってきました
 
みなさん!いいですか!!!
これはオナラが
お腹方面にまわってきた動きじゃありませんよ!
胎動です!
 
 
 
今日は価値観の話をしたかったんだ・・・
 
つわりがひどかったおかげで
早くから自分の価値観を変える必要があった
 
 
この経験のおかげで
自分は気合と体力で何でも乗り切って来たし、
他者にもそうあるよう求めていたところがあったが
それが出来ない人
かなわない人もいる
ということを理解できるようになったかな・・・
 
 
つわりがなかったらこの気持ちはわからなかったかもしれない
 
 
そしてもう一つ

激烈なつわりを経験し、

「どんなに仕事をしたくても、どう頑張っても仕事ができない」

という状況を経験したことで、他人の家庭の事情に対する理解度が深くなった

仕事において、他人の過程の事情を尊重できるようになったと思う・・・

 

 
そして、
損得勘定だけでのお付き合いばかりしていられない
ということがわかってきた
 
 
以前の私は、
この人といると楽しいというより
自分にとってプラスかマイナスかの判断だった
 
 
でも今は違う
そうであろうとその気持ちで人と接していたら
離れていくでしょう・・・
損得勘定というより
自分と一緒にいて楽しい人、心地よい人を大切にしようと思えるようになった
 
 
こんなにも価値観が変わるのか・・・
糸ちゃんが生まれてからも変化が楽しみだな〜!
 
 

 

本当は妊娠初期に行くはずの
妊婦教室に行ってきました
{3D32BB04-32A7-48AB-A52C-719556E51F5D}
 
妊婦がいっぱい!!!(笑)
当たり前か!!!
 
妊娠初期の方から産まれそう!!
という方まで様々
 
年齢も私が一番上なんじゃないか?と思ったけど
そうでもない・・
まだまだ上の方がいらっしゃいました
そしてみなさん元気★
 
歯の検査して
お話聞いて
試食して
交流して・・
 
交流が一番楽しかったかな!
 
試食に関しては、こんなに味付けが濃くていいんだ!?
と逆にびっくりだった。
 
妊婦検診なめてたけど
参加してよかった〜!
お知り合いができたのが一番楽しい❤️
次回も楽しみだ!

 

糸ちゃんと同じ名前の作家さんの本を貸していただきました
食堂かたつむり
小川糸さん
{2E5AD5F1-D17C-43CF-AC07-AAAAE1012830}

インド人の彼と別れて田舎に帰ってレストランを開く
という本なんだ
 
 
自分が失恋して世界一周をしたのを思い出す
 

糸ちゃんにも教えてあげたい

生きていると
良いこともあれば辛いこともある
辛いことに目を向けがちだけど
いいとこもたくさんあるんだよ
楽しみにして生まれておいで



へその周りがヒリヒリ・・・

なぜか痛い・・・

 

へその周りが痛むことってあるのか?
大きくなってきてる証拠?
いや〜ん( ;  ; )

 

胎動も激しくなってきましたが、

へそ下で動くので見えなくなってきました

寂しい・・・

 

明日は検診★

ワクワクデレデレ

性別は産まれるまで聞かないけど

思わず見えてしまったらどうしましょ〜

ついに妊娠7ヶ月突入!

あっという間だったな〜・・・

早いですニヤニヤドキドキ

 

「妊娠ですな」

と言われてから早5ヶ月・・・

 

ドラマのように

「おめでとうございます!

 御懐妊です!」

と言われるかと思ったら・・

そうでもないのね・・笑い泣き

(先生がクールなので・・・)

 

さよなら妊婦の夢・・

 

6ヶ月の半ばでようやくつわりが治りました

新婚旅行前に少しよくなったかな〜

でも、まだまだフルーツと野菜と少量の肉しか食べれません

お米がたべれるようになったのが大進歩かな!

 

でも、

空気を数だけで体重が増えていってる気がします

つわりで3、4キロ近く痩せたのでそこから・・

8キロは増えてる

何した!?

空気にそんな栄養があったか?

今後が怖すぎます滝汗

 

 

さて、整理収納アドバイザーとして仕事はというと・・・

今日が妊娠中最後の現場です

こんな時期に行くの!?

大丈夫なの!?

 

と、かなり心配されていますが

正直・・・

行ってみないとわからない・・・

 

というところです

他のところは断ったりしていましたが。。。

ここだけはどうしてもやってあげたかったところなのです

 

しんどくなったら中止!

を心に決めて・・・

行って参る!!!