何げなしに 家の中から老木に目をやる
春になって暖かくなり 又復活したのか
葉に勢いが出て来、その色も鮮やかなみどりになって来つつある
今年の夏も花を咲かせるのだろうか?
この木も寿命に違いないが。。。。
フット根元に目をやると
野鳥が倒れていた
外へ出て行って
ソーット掴んでみた
アァ~ もう完全に死んでいる
手のほどこしようが無い。
毎年 どういう訳か 私の小さな庭に
小さな生き物が飛べなくなってうずくまっていたり
今日の様に見つけた時は死んでいたり。。
老木の根元にはスズランの群生
でも。。。ここに埋めて欲しくて来たに違いない
ここを掘って埋めてやろう~。。。。
もう少しこの世に置いてあげて、夕暮れになってから、することにした。
この辺の野鳥の世界では
おふれが廻っていて
死ぬ時はアソコの小さな庭に、と言うように.........。
そんな事は 無いか?
夕飯時 「ご飯ちょうだい~♪」の画像
上下2枚の画像は「あしょんで~♪」の画像です。
オーナー様引き続き募集中です。
期日指定で道外には
生花を送れないらしい