こんばんは。
四国在住で ただ一人の

心屋塾認定講師
エリージアム認定講師
たんぽぽの綿毛とこりん(河西登紀子)です。
明日は京都Beトレに行きます。
私を見つけたら ぜひ
話しかけてくださーーい。(*´∀`)ノ
さて昨日に続いて
私のコンプレックス編。
コンプレックスは暗めな話ですが、
私が自分に向き合って
かたをつけて前に進むために
きちんと書いておきたいと思います。
オープニングアクトの自分を
DVDで見ていて感じたこと、
正直言って見るのは
つらかった……その理由も含めて
忘れないうちに書いておきます。
私って 背が低いのは
両親両方からの遺伝、
そして 容姿のうち顔は
今まで「お母さんに似ている」と
言われることの方が多かった。
私の結婚式に来てくれた上司も
笑いをとるためでもあったと思うが、
「登紀子さんは、
お母さん似だからよかったのです。
お父さんに似なくて
ほんとによかった。(笑)」という
来賓の挨拶をしてくれて、
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
どっか~んと((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
会場に笑いを巻き起こしたほどで、
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
確かに
母は美人というわけじゃないけど
色白の穏やかな顔で、
どちらかというと
父が野獣なんです。(  ̄▽ ̄)
他人からも父に似ているとは
言いにくかったからなのか?(笑)
言われた記憶はあまりなくて、
「母に似ている」は
よく言われたことがあるので、
自分でもすっかり
「私は母親似」
そう思っていたわけですが、
DVDの、動く自分に目を背けずに
自分で自分を改めてよく見てみると
お父さんに似ている。。。( ;∀;)
話す時の表情が
ひどくお父さんに似ている。( ゚ロ゚)!!
そう思って見ていると
吐きそうになる。。。( ω-、)くらい嫌だ。
なぜかというと
父からは今思うと
それって暴言と思うこと
結構言われても、
私は言い返すことができなかったのを
思い出すから。。。怖かったから。
お父さんは私に
「器量がよくないんやから……」とか
平気で言いました。
「器量がええわけでないんやから
贅沢言うな!」とかね。
よくまぁ 言うてくれたな!!
めっちゃ腹立つ!!
「それは おまえのせいじゃ!!」
( `Д´)/
と 思いっきりお父さんに言いたかったなぁ。
けど本気出して
お父さんに言ったことはない。
「器量が悪いのは お父さんのせいやんか」
それを心屋を知ってから
冗談っぽくは 1回言ったことがある。
そしたら今更!!なのだが
「可愛いで」と
その時は言ってくれたけど
そんな今更……
しかもそんな
とってつけたような一言二言で
私の心は満たされるはずなかった。。。
私に私の顔のこと
平気で言っておきながら、
いつも
通りすがりの美しい人を振り返る父を
思春期の私は『エロ親父』と
心の中で嫌っていた。
私が
美人には敵わない……
美人って嫌い……
美人ってズルい……
そう思うのは
お父さんが私の
頑張ってもどうにもならない容姿をけなして
私にはないものを持っている美人を
評価していたからだ。
ここで言う
お父さんが高評価する美人とは
いわゆる
目が大きくて
鼻が高くて
小さな口の
女優さんのような華やかな美人。
そんな美人に生まれていたら
お父さんに褒めてもらえたんだろうなぁ。
私は
勉強を頑張ることや
気が利く人になることや
何事も早くさっさとできる人になることや
能力を磨いて役立つ人になることや
そんなことに
必死で頑張らなくても
わたしは私らしく居るだけで
認めてもらえたんだろうなぁ。
私が美人に生まれていたら。。。
と、ここで!!
お父さんからそんな美人の子どもが
できるわけないやろーーー!!(笑)
お父さんにも似てるのに
私の容姿のこと
けなすことはあっても
ちっとも褒めてくれないから
私は悲しかったんだなー。
めったに一緒に過ごすことはなかった
父だけど
ほんとはお父さんに
嘘でもいいから
「可愛い」とか一回でも
言ってほしかったんだろうな。
そう思ったら 涙が出てきた。
私をけなしたあの時のお父さんに
思いっきり怒ったあと、
そんな私を
「あー悲しかったね」と抱きしめた。
お母さんはお母さんで
「不細工でも
私よりマシなんやけんえーでないん」と
よく私に言っていた。
それは 母としては
褒め言葉だったのかもしれないけれど、
そのお母さんの慰め的な言葉だと
私のセルフイメージのベースは
不細工にしかなり得ないのであった。
こうして 私は私の顔を
「器量がよくなくて 不細工」と
長年思って生きていたわけであります。
だから
中学生の時、
都会から転校してきた美人な友達から
「可愛いー」としみじみ言われたとき
ものすごく衝撃を受けた。
そして
すごく嬉しかったけれど
受け取れなかった。
全く!受け取れなかった。
冗談言ってると思った。
それからも時々
「可愛い」と言ってくれる人はいたけれど
ほんとかな?と思っていた。
マスターコースでも
言ってくれた人もいたが
まだまだ半信半疑だった。
そして最近はだいぶ
褒め言葉を受け取るようになってきたが、
まだまだ父や母に言われた
呪いの言葉が 甦ってきて
今回のように動く自分を見たら
また悲しみが襲ってきた。
このようにして
人は小さい頃に握りしめた
私はこんな人というセルフイメージを
ずっとずっと握りしめたまま
生きづらい人生を送っていたりする。
自分が自分をどう思うか!
それだけのことなのに……ね。
昔に信じてしまったことが
何度も何度も悪さを仕掛けてくるのだ。
DVDでまた不細工な私をみつけて
父へ言えなかった小さい私が
どれだけ悲しかったのか
よくわかった。。。
だけどDVDでは
ちょっとは可愛い私も見つけた。
低い鼻は母親似だが、
目は父親似で嫌いではない。
そして大きな口で
思いっきり笑っている私は 結構可愛い。
(〃艸〃)
父も母も また
自分の顔にコンプレックスがあったから
私の顔を
「可愛い」と言えなかったんだろうな。
その点、
私は私の顔にコンプレックスがあっても
娘達に「可愛い」と言って育てたのがすごい!
だって、本当に可愛いと思うから。
私に似て鼻は低めだけど、
娘たちは可愛い。
娘達に最近
顔談義していて言われたのは
「ママにさー 子どものとき
『鼻が私に似て低いから
美人にはなれないけど、
可愛いをめざしなさい!
可愛いならいける!!』と言われた」
らしい。。。。(笑)そうなんだー(^^;)))
あくまでも美人には
高い鼻が必要と思ってる私。
そしてわたしや夫に
「可愛い」と信じこまされた娘達は
自分のこと「可愛い♡」と
思っているようだ。(^^)v 成功!!
そして最後に……
夫は私の顔について
けなしたことがない……と思う。
整形したり矯正したいと私が言ったら
全力で「それは、必要ない!」と言う。
お金がもったいないのかなと
最初はそれで反対するのかなと
思っていたけど、
お金に対する考え方が
私とは真逆の夫なので
それはなさそうだ。
鼻も高くて
目も大きくて
歯並びの美しい
私的には 割と美形な夫なのだが、
……今はもう加齢で
髪は寂しかったりするけれどね……( *´艸)
私の低い鼻も
大きな口も
全くけなすことはなく
むしろ
肯定してくれたりするのがすごい!
それはほんとに幸せなことだなぁ。
私も 過去にかたをつけて、
私を認めてくれる人の方を見て、
これからはこの顔のままで
加齢と戦いながら(^_-)☆
可愛い私を磨いていこうと思う。

満席⇒増席⇒再度満席
ありがとうございます
エリージアム癒し講座inうどん県■エリージアム癒し講座■
心の楽園☆エリージアム
癒し講座
日時: 10月12日(木)
12:30~17:00頃
(12:15 受付開始)
(途中休憩あり)
場所: サンポートホール高松(ホール棟)
5階 53会議室
(JR高松駅からすぐ)
(JR岡山駅から約1時間)
参加費: 8,000円 (税込)
定員: 8名さま 満席⇒増席⇒再度満席
キャンセル待ちのお申し込みは
こちらから
アシスタントの
ゆんゆん & でこちゃん 




つぐみさんの癒し講座
(ご参考にしてください)
>>開催の様子はこちら
心のブレーキを見つけて外す
心屋塾初級セミナーinうどん県■とこりんの初級セミナー■
次回開催が決まり次第
お知らせします。

とこりんの初級セミナー
ご参加者さまのご感想などは
こちらの記事一覧から
とこりんの初級セミナーの様子などは
こちらの記事一覧から
~心のブレーキを見つけて外す~
心屋塾初級セミナー
お楽しみに。(*´∀`)ノ
お問い合わせはいつでもどうぞ
とこりんの個人カウンセリング■とこりんの電話・skype・対面カウンセリング■
あなたのお悩みを ゆっくりていねいにお聴きしながら
心屋のリセットカウンセリングと
つぐみさんのエリージアムカウンセリングの方法を用いて
心を軽くし 幸せをみつけるお手伝いをしています。
9月は予定枠終了しました。
ありがとうこさいました。
10月セッション日について
ご継続の方は 日時のご相談
随時受付しています。
お急ぎのご要望や
ご新規の方の
ご希望日、ご希望時間のご相談は
お問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォーム
カウンセリングメニューなど詳細は
こちらのページをご覧になって
お申込みフォームに
ご入力後、送信してください。
(3日以内には返信させていただきます)


私が ここまで歩いてこられたから
きっとあなたも 大丈夫
Mondou LIVE
★今年もやります!!
Mondou LIVE
【東京/名古屋/大阪】
★福岡も追加公演
決まりました

去年は「歌だく!」 今年は「歌だけ!」
さらに歌多めのメガ盛り!
前売り券が安心です
講演会ツアー
(今年でしばらくお休み)
ラストまで
あと5講演 好評発売中


2013年11月3日
私が初めて心屋仁之助さんに会った
高松での講演会で
泣きながら激写した写真です。( ´艸`)

震えていたのかしら・・・ぶれぶれで
たった1枚しか 写っていなかったのです。(笑)
ぢんさんに出会えたから 私の人生変わりました。
ぢんさんのお話を
実際に会って聴いてみてくださいね。(*^ー^)ノ
前者・後者のお話満載。
そして おもしろいから。
今年も
きみ.まろ化バージョンアップしてました。
( ´艸`)
泣いて笑って「心が風になる」 


NHK文化センター京都教室で2013年5月18日(土)での
講演をきっかけに、
全国各地で講演会が予定されております。
スケジュールは、以下の通りです。(2017年4月19日現在)
お問い合わせについては各主催者へお問い合わせください。
心屋では問い合わせに対応はしておりませんので
あらかじめご了承ください。
■心屋仁之助10周年 講演会ツアー「人生を大逆転させるには」

2017年10月7日(土)大宮ソニックシティ(6月9日発売)
2017年10月20日(金)新潟テルサ (7月30日発売開始)
2017年10月28日(土)金沢市文化ホール (7月30日発売開始)
2017年11月5日(日)塩尻市文化会館 (7月30日発売開始)
2017年11月19日(日)島根県民会館(6月9日発売)