桜の森の満開の下(・ω・) -28ページ目

桜の森の満開の下(・ω・)

【日常/写真/料理/お菓子/LIVEレポ/詩/音楽.etc..】
拙い文章ですが日々更新してます。どうぞ、ごゆるりと☆


「6joma-Compilation」


インディーズシーンで活躍する
邦楽ロックアーティストたちを
より世間に広めるべくして
6jomaProjectが運営する
無料コンピレーションアルバム。


   桜の森の満開の下(・∀・)-111026_174513.jpg



個人的に大好きなバンドさんが
多数参加しています(`▽´)

イラストを描いてるのは
フクザワさん(♀)という方で
これまたとても素敵な方!
(頭はキャベツ色ですが。笑)



沢山の人の沢山の想いが詰まった
本当に素敵な1枚になってます。

無料ではありえない充実感なので
ぜひ手にとっていただきたい。




 -収録曲/参加アーティスト-

1.憂鬱な羊達/COLD KITCHEN
2.偽傷/butter butter
3.世界の終りと夜明け前/root13.
4.virgin in clinic/shepherd
5.ピアノのある部屋/urema
6.シーソーと消えない歌/それでも世界が続くなら

  ☆限定5000枚無料配布☆
   (なくなり次第終了)


Illustration →フクザワ
Masterd by →Hyd Lunch
Produced
 →SHOTA HOMMA(6jomaProject)


配布店舗一覧

タワーレコード
-北海道-
札幌ピヴォ店
-東北-
郡山店/下田店/仙台店/秋田店
-関東-
渋谷店/新宿店/横浜モアーズ店
宇都宮店/浦和店
-中部-
熱田店
-関西-
京都店/西部高槻店/難波店
あべのHOOP店/大阪マルビル店
NU茶屋店/泉南店/橿原店/明石店
北花田店/大津店/神戸店/姫路店

ライブハウス
-関東-
新宿MARZ/下北沢DaisyBar/渋谷乙
下北沢GARDEN/ 渋谷屋根裏
吉祥寺WARP/下北沢MOSAiC


各バンドのライブ会場



6joma特設サイト」より
ブックレットのダウンロードが
できちゃいますよ(・ω・)!





学校からタワレコ直行した帰り
あまりにも寒すぎて寒すぎて
マフラー買ってしまった。

  桜の森の満開の下(・∀・)-111026_193703.jpg

これで300円ならいいよね!
ちゃんと使えるし。



であ
そんなかんじで(*`Д´)ノ


ども、ご無沙汰してます。

携帯が瀕死状態に陥りまして
今はダメ元で修理に出してみてて
無事に代機の日々です。

陽奈でっす(*`Д´)ノダシャッ!


LIVE行ったよ更新しようとして
書きながらうとうとしてたら
起きた瞬間に消しちゃったので
書き直すっていう鬼畜ミッション

めげずにがんばります。



さて、金曜日になりますが
学校終わってダッシュで2nd Line


  ラックライフ 1st Album
 "World is you"Release Tour
   @大阪 福島 2nd Line

[Act]
 KIDS(O.A)
 Synchronized door
 グッドモーニングアメリカ
 GOOD ON THE REEL
 ラックライフ


  桜の森の満開の下(・∀・)-111021_223249_ed.jpg


この日は実習終わりやって
一旦帰ってからのLIVEやったので
着いたのが8時半((゚Д゚;))

GOODの転換中でギリでした。


直前まで碧さんとtwitterで
やり取りしてるかぎりでは
2nd Lineだだ混みってきいてて
GOODも間に合わなさそうやったし
半分諦めかけてたんですけど
間に合ったしね!

しかもそんな不安とか全部
ぶっ飛ぶようなLIVEでしたよ!


GOOD ON THE REEL

GOODの曲ってかちのさんの声は
優しいっていうかなんていうか
うまく言葉にならんのですが
辛さとか切なさとか染みてきて
きっちり閉じて鍵までかけて
厳重にしまっておいたはずの
心の内が溢れそうになるのです。

それも無理矢理じゃなくて。

うん、グッドすき。


セトリ
 ゴースト
 車窓
 いらない
 2月のセプテンバー
 それは彼女の部屋で二人




次、ラックライフ

今回はラックライフのレコ初で
ほんまは最後までいたかったけど
電車とか時間の関係で
最初のMC入るまでの2曲
「story」と「ローグ」を聴いて
泣く泣く離脱してきました。

超盛り上がってたし
イコマさん超ステキやったし
…(´;ω;`)うぅっ



で、ライブハウスから
出たところで碧さんにばったり。

雨やけど傘なかったみたいなので
厚かましくも無理矢理傘に入れて
大阪駅まで一緒して乗り場案内も
してもらいました(^ω^)

碧さんがわからない方は
8月30日の記事参照で。

軽く説明すると
アオニカエルっていうLIVEの
イベントオーガナイザーを
されてる学生さん(同い年)です。


ずっと仲良くなりたいと思ってて
ここぞとばかりに構ってきました
すげー楽しかった\(^O^)/




やっぱ
音楽に携わってる人って
すごい楽しそうやし
いきいきしてると思う。

バンドってあほみたいな量あるし
それを聴く人はそれ以上にいて
そんな中でも好きな音楽ができて
大好きなバンドさんができてって
すごいステキなことで。


それでも
まだまだ出会えてない音楽とか
数え切れへんぐらいあって。

でもやっぱり好きやから
これからもたくさんの音楽に
出会いたいし知っていきたい。

できるなら
発信する側として。

それがバンドっていう形やっても
この、碧さんみたいな
イベントを作る立場やってでも

自分の感情とか好きなものを
たくさんのひとに知って欲しい
っていう気持ちの現れやと思うし

うちもそういうのを
表現する側にいたいと思う。



よし、がんばろう。




であ
そんなかんじで(^^)

今朝、急遽携帯が
お亡くなりになったので
メール等の急ぎの連絡は
アメブロ、mixi、twitterの
ダイレクトメール もしくは
hina.yyy@gmail.com から
お願いします(´;ω;`)泣


 桜の森の満開の下(・∀・)-111019_091859.jpg


チャリ漕いでて
ポケットから落とした瞬間に
トラックに弾かれたっていう
無惨な最期でした。

ありがとう、ごめんね。



あー
朝から萎えるわ~