ども、ご無沙汰してます。
携帯が瀕死状態に陥りまして
今はダメ元で修理に出してみてて
無事に代機の日々です。
陽奈でっす(*`Д´)ノダシャッ!
LIVE行ったよ更新しようとして
書きながらうとうとしてたら
起きた瞬間に消しちゃったので
書き直すっていう鬼畜ミッション
めげずにがんばります。
さて、金曜日になりますが
学校終わってダッシュで2nd Line
ラックライフ 1st Album
"World is you"Release Tour
@大阪 福島 2nd Line
[Act]
KIDS(O.A)
Synchronized door
グッドモーニングアメリカ
GOOD ON THE REEL
ラックライフ

この日は実習終わりやって
一旦帰ってからのLIVEやったので
着いたのが8時半((゚Д゚;))
GOODの転換中でギリでした。
直前まで碧さんとtwitterで
やり取りしてるかぎりでは
2nd Lineだだ混みってきいてて
GOODも間に合わなさそうやったし
半分諦めかけてたんですけど
間に合ったしね!
しかもそんな不安とか全部
ぶっ飛ぶようなLIVEでしたよ!
GOOD ON THE REEL
GOODの曲ってかちのさんの声は
優しいっていうかなんていうか
うまく言葉にならんのですが
辛さとか切なさとか染みてきて
きっちり閉じて鍵までかけて
厳重にしまっておいたはずの
心の内が溢れそうになるのです。
それも無理矢理じゃなくて。
うん、グッドすき。
セトリ
ゴースト
車窓
いらない
2月のセプテンバー
それは彼女の部屋で二人
次、ラックライフ
今回はラックライフのレコ初で
ほんまは最後までいたかったけど
電車とか時間の関係で
最初のMC入るまでの2曲
「story」と「ローグ」を聴いて
泣く泣く離脱してきました。
超盛り上がってたし
イコマさん超ステキやったし
…(´;ω;`)うぅっ
で、ライブハウスから
出たところで碧さんにばったり。
雨やけど傘なかったみたいなので
厚かましくも無理矢理傘に入れて
大阪駅まで一緒して乗り場案内も
してもらいました(^ω^)
碧さんがわからない方は
8月30日の記事参照で。
軽く説明すると
アオニカエルっていうLIVEの
イベントオーガナイザーを
されてる学生さん(同い年)です。
ずっと仲良くなりたいと思ってて
ここぞとばかりに構ってきました
すげー楽しかった\(^O^)/
やっぱ
音楽に携わってる人って
すごい楽しそうやし
いきいきしてると思う。
バンドってあほみたいな量あるし
それを聴く人はそれ以上にいて
そんな中でも好きな音楽ができて
大好きなバンドさんができてって
すごいステキなことで。
それでも
まだまだ出会えてない音楽とか
数え切れへんぐらいあって。
でもやっぱり好きやから
これからもたくさんの音楽に
出会いたいし知っていきたい。
できるなら
発信する側として。
それがバンドっていう形やっても
この、碧さんみたいな
イベントを作る立場やってでも
自分の感情とか好きなものを
たくさんのひとに知って欲しい
っていう気持ちの現れやと思うし
うちもそういうのを
表現する側にいたいと思う。
よし、がんばろう。
であ
そんなかんじで(^^)