\金属アレルギー対応/
「作りたい!」をサクッと叶える
アクセサリー教室
こんにちは
柴田晴子です。
瞳 硝子先生が公開されている『お家でマクラメ♡レシピ公開』の作品をまたまた作ってみましたよ。
★かんたんハンギング
瞳先生が「とっても簡単だよ~」とおっしゃっていましたが
本当にかんたんにハンギングができちゃいました。
マクラメをする方の中にはハンギングが作りたくて始める人も多いです。
これなら、ワークショップでも簡単にできるので、機会があればやりたいなぁと思います。
★タッチングのブレスレット
瞳先生もおっしゃっていますが
『覚えてしまえば実は簡単。
しかも覚えるのは頭ではなくて手なんですよ。
手に覚えこませて下さい。』
手に覚えこませる
今ならわかります。
最初のころは
「上から掛けて引っ張る~、下から掛けて引っ張る~」って
ブツブツ言いながら結んでいました(笑)
あっ、今でもお教室で言ってました~
石包みをしてみたいと思っている人はぜひマスターしてくださいね。
今回のタッチングのブレスレットが『お家でマクラメ♡レシピ公開』の最終回作品です。
8作品のレシピを公開してくださった瞳硝子先生
ありがとうございます。
お家時間を楽しむことができました。
『お家でマクラメ♡レシピ公開』の作品を作ってみて、もっと「マクラメを楽しみたい!」という方は通信講座もありますのでお問い合わせくださいね。
人気の「石包み技法」を習得できる♪マクラメフレーミングアクセサリー講座はこちら
【認定資格 対応!】24の技法を習得できる♪マクラメジュエリー講座はこちら
レシピは瞳硝子先生のブログをご覧ください。
よろしければ、おうち時間に作ってみてくださいね。
作っていてわからないところがあれば、お気軽にご質問ください。
瞳 硝子先生の連載が始まりました。
よろしければ読んでみてくださいね。
お問い合わせ、お申し込みは専用LINEが便利です。
専用LINEでのお問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします
メールでのお問い合わせ、お申し込みは
専用LINEでは募集中のレッスン案内、イベント情報、お楽しみ抽選会やちょっぴりお得なクーポンも発行しています。
よろしければ、お友達になってくださいね。
Facebookでお友達になっている方はメッセンジャーからも
お問い合わせ・お申し込みをしていただけます。