棒かぎ針『フェニー』って何? | 楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

ワイヤーレースジュエリーで使う棒かぎ針『フェニー』って何?

 

フェニーって これ↓

2016071316060200.jpg

 

棒針編みかぎ針編みアフガン編みの技法をワイヤーワーク用にアレンジした専用針で

それぞれの針が持つ便利な特徴を生かした針が『フェニー』です。

 

棒針のようにどんどん編めて、作り目や編み終わりなど、棒針では少し大変な部分はかぎ針技法でできる、とても便利で編み物の世界が広がる針です。

 

フェニーで出てくる技法は棒針編みのものが多くあり、棒針編みの要素を強く持った編み地が出来上がります。

 

アフガン編みは通常糸ではアフガン針で編みますが、ワイヤーであればこのフェニー1本編むことができます

 

かぎ針と組み合わせることで、縁にさまざまなビーズを入れた編み地を編み入れてジュエリー感を高めることができるのもフェニーのいいところです。

 

(楽習フォーラム フェニーテクニックBOOKより)

 

 

2016071600141100.jpg

矢印こちらは棒かぎ針フェニーで作っています。

 

 

一度使ってみてください。

興味がある方は矢印

 

 

‬‬‬‬