要領が悪いので、なにやらばたばた過ぎていきます。
台風が近づいていますが、皆さまのところはいかがでしょうか?
今日は十五夜ですが、お月様は楽しめそうにありません。
そんな中、子どもたちはお月見を満喫中?
なにしろ、年に1度のお楽しみ「お月見どろぼう」
近づく台風も何のその!
お友達の家を回っています。
このあたりでは、
お月様の使者である子どもたちが十五夜の日に限り、縁側にお供えしたお団子を盗ってもよいという風習があります。
現在は形をかえて、「お月見どろぼうです」言ってお菓子をもらってきます。
今日は日曜日ということ、そして台風が近づいていることもあり、朝から子どもたちはお友達の家をまわっています。
我が家にも
ピンポ~ン!
「お月見どろぼうで~す」と子どもたちがやってきます。
作業をしようと思っていましたが、中断ばかりではかどらないので諦めてblogを更新することにしました。

ピンポ~ン!
また、やって来たようです。