楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

楽しみながら夢を形にするマクラメ教室 名古屋・岡崎

ママも自分の時間を楽しむことで家族も笑顔になる
楽しむことで豊かになる

金属アレルギーでもおしゃれを楽しめるマクラメを通して
豊かさの循環をしていきましょう

\金属アレルギー対応/


「作りたい!」をサクッと叶える


アクセサリー教室



少人数制ですので自分のペースで学べます。

お子さま連れの方向けのレッスンも可能です。

一緒に手作りを楽しみませんか!

通信講座も開催中



 

\金属アレルギー対応/ 

「作りたい!」をサクッと叶える

アクセサリー教室

 

 

 

 


こんにちは。
柴田晴子です。


 

 

レッスンのお申込みありがとうございます。


ご予約お待ちしております。


 

 



 

 

子どもの頃からものつくりが好きでした。

 

結婚、出産をし、3人目の育児休業中にお友達から習ったトールペイント。
 

子どもをおんぶしながらでしたが、久しぶりのクラフトは楽しかったです。

 

 

出産後、金属アレルギーになり、金属製のアクセサリーが身につけられなくなり、残念に思っていたところ、ビーズステッチを知りました。



その頃の私はビーズというと『子供のおもちゃ』くらいのイメージしかなかったので、ビーズステッチの素敵なデザインとしなやかさに衝撃を受けました。

 


自分でも作れたらいいなと思い、習い始め認定資格を取得しました。

 

 

自宅でのお教室に憧れ、自分がトールペイントをお友達から習った時のように子供連れでも通えるお教室があったらいいなと思っていました。

 

 

子育てしていると、自分の時間を楽しむ余裕はないことが多いです。

習い事をしたくてもカルチャーセンターなどは子供連れでは受講できません。

そんなママが息抜きできる時間、何かに集中して楽しむ時間を提供できたらと思い、教室を始めました。


もちろん、お子さんがいない方も歓迎です。

ゆったりマイペースで、好きなものを作る、作る時間を楽しむ。

時に黙々と、時におしゃべりしながら、お教室は作品を作って使う楽しみと作る過程を楽しむを味わえる場所だと思っています。

 







 

生徒さまのご感想です。

 

 

 

自分で作品を作ってみたいと思い参加しました。
参加する前は時間がかかりそうだと思いましたが、なれてくると楽しくなりました。
(Iさま)


作ったアクセサリーを身につけていたら、お友達に「素敵だね」って言われました。
自分で作ったことを話したらびっくりしていました。
(Kさま)



思ったよりも難しかったが、とても丁寧に教えていただけたので、完成させることができました。
ありがとうございました。

(Mさま)

 


石包みの技を体験してみたくて参加しました。

参加前から楽しみにしていて、難しさもありましたが、達成感がありました。
(Oさま)



最初はできるかどうか不安でしたが、ちゃんと完成しました♡
(Kさま)


次のレッスンまでに間が開いてしまうこともありますが、出来上がると楽しいです。
自分のペースでできるのが合っているのかなと思います。
自分でもいろいろな材料を買ったので、買ったものを使ってアクセサリーを作りたいです。
(Tさま)



自分のペースで通えるので、月に1回のお楽しみで通っています。
作品は出来上がるまでに何カ月かかかるものもありますが・・・(^^;)

教室では他では話せないお話もできて楽しいです。

(Rさま)


認定講座を取得してお家で教室を始めました。
まだ、生徒さんは少ないですが、好きなことでお金をいただけるのは嬉しいです。
新しい作品もどんどんでてくるので、お教室でレッスンできるように学んでいます。
(Wさま)


お気に入りのアクセサリーは出番も多いので、切れてしまうこともあります。
が、お教室で直したり、リメイクしたりしてまた使えるようになるのが嬉しいです。
(Hさま)


作ったものをお友達にプレゼントしたら喜んでもらえました。
復習にもなるし、新しいものを作ってみようという気持ちになります。
イベントなどで販売してみたいです。
(Sさま)

 

 

 

 

初めは不安だった方も、作っていくうちに楽しくなり、続けて通ってくださいます。


毎週通うのは大変ですが、月に1,2回なら時間の都合もつけやすいです。


お教室ではママ友とは違う人との交流もできます。

 

 

自分で作ったものをほめてもらえると嬉しいですね。


また、お友達にプレゼントして喜んでもらったり、作る意欲がわきますね。


認定を取得するとお教室を開催したり、イベントなどで販売してお仕事につなげることもできます。




こんな作品が作れます。

 

 

 

 

マクラメ

 

 

 

 


 

ねじり結びのパールブレスレット~ライラック~

 

ブレスレット体験レッスン特別価格:4000円(講習費・材料費込)

 

 

 

 

フレーミングのミニペンダント ~ピンクシェル~

 

フレーミングのミニペンダント体験レッスン特別価格:5000円(講習費・材料費込)
 

 

 



巻き結びのオーナメントペンダント

キット価格 2,970円

 

 

 



 

うさ耳のみみぃちゃん

デザイン/瞳 硝子先生

 

ティアドロップミニミニプラントハンガー

Shanti-macrame


 

 

 

曼荼羅
デザイン/宮地 信子先生

 

 

 

 

 

クロス

デザイン/宮地 信子先生



 

 

 

 

 

 

 

お教室で自分の時間を過ごしませんか。

 

 

 

 

 

■お教室について

 

・予約制です。(材料準備のため7日前まで予約可能。在庫がある場合は、それ以降でも可能な場合もありますので、ご相談ください)

 

・各回4名までの少人数制です。

 

・作りたい作品を作っていただけます。

色の変更等のご希望もお気軽にご相談ください

 

・認定取得も可能です。


・体験レッスンも随時受付しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■レッスン

 

★ レンタルルームほほえみ

 

愛知県名古屋市緑区熊ノ前二丁目306番地

市バス 緑車庫 バス停から徒歩3分

駐車場あり

 

随時開催 リクエスト制

 

【日時】 

 



 

リクエストも受付中

ご希望の日がありましたらリクエストしてくださいね。




 

 ★ aile libre(エイルリーブル) 

 

愛知県岡崎市東大友町字川原3番地1

名鉄本線 矢作橋駅から徒歩16分

 

駐車場あり

 

不定期開催 リクエスト制

 

 

【日時】  

 

 

 

 

リクエスト受付中

 

ご希望の日がありましたらリクエストしてくださいね。

 

★ Life’s Lounge Cafe

愛知県名古屋市守山区白山1丁目2209

メイゾンサンポアA


駐車場あり

水曜定休日


お茶、ランチも可能です。
 

不定期開催 リクエスト制






★ レンタルスペース&ギャラリー Cite

名古屋市緑区兵庫1-308  

ドラックスギヤマ西向かい

 

有料駐車場  徒歩2分 

ブラザー神の倉パーキング54台 1時間50円(緑区神の倉4丁目201-11)
 (お店の北側のバス通りのブラザー不動産と鶴亀堂の間を入ると直ぐにあります)
※お向かいのドラックスギヤマの駐車場には停めないようにお願いいたします


【日時】



 

★ cafe bito

春日井市押沢台5-10-4
駐車場あり

カフェ営業日は、ランチも可能です。

ランチをご希望の場合は、予約時にご連絡ください。

 

不定期開催 リクエスト制

 

 

【日時】  

 

 

 

リクエスト受付中

 

ご希望の日がありましたらリクエストしてくださいね。

 

 

 

★ フルまあくす

 

愛知県尾張旭市北山町六反田122

名鉄瀬戸線 尾張旭駅から2.5km(徒歩25分)

駐車場あり

 

不定期開催 リクエスト制

 

【日時】

 

 

 

リクエスト受付中

 

ご希望の日がありましたらリクエストしてくださいね。

 

 

 


直近でのレッスン参加のお申し込みは

公式LINEからお願いいたします。

1レッスン 2時間  3500円

(別途材料費が必要となります)


 



 

 

 



 

2017090313310600.jpg
 

 

 

 

 

 

お気に入りの石をアクセサリーに(オーダー)

 

 

 

「お守り石を持っているのだけれど、置いておくだけでなく身につけたい」

 

 

という声をよく聞きます。
 

 

せっかくのお守り石なのに、しまっておくだけではもったいないですよね。


そのようなお悩みに、ご好評いただいているサービスがこちら。

 

 

お守り石やお気に入りの石をアクセサリーにします。

 

 

 

 

 

 

お客様のご感想です。

 

 

 

ネックレス届きました♡
思っていた以上に可愛くて、とても気に入りましたドキドキ
本当にありがとうございました!(Mさま)

 

 

素敵に仕上げていただきありがとうございますドキドキ
毎日大切に身につけさせていただいておりますラブラブ(Iさま)

 

 

いつも身に着ける事ができると心強い!

ステキに仕上げていただき感謝です(Nさま)

 

 

 

 

 

 

■詳細

 

アイテム、デザイン等はお客様とご相談のうえ決めさせていただきます。

 

 

【ご提案アイテム例】

 

・ペンダント

・ネックレス

・ブレスレット
・ブローチ

・イヤリング、ピアス

・ストラップ

・バックチャーム  など

 

 

持ち込みパーツの場合、パーツの形状によってはお客様のご希望に添えない場合もございます。

 

その場合、代替え案をご提案させていただきます。

 


 

受注後製作となります。
 


【打ち合わせ】対面、zoom、LINE、メッセンジャー、メール等でご希望をお伺い致します。

 

【オーダー価格】8000円~(税・送料込み)
 

デザイン、追加パーツによりお値段は変わります。

 

 

【お支払い方法】銀行振込み

 

お振込先はお申し込みされた方にお伝えいたします。

 

【お届け】1ヵ月~3ヵ月

 

作品、現受注依頼数によってもお届け時期が変わります。


特にお守り石の場合は気が良い時だけ触れるようにしていますので、お時間がかかります。


ご了承いただける方のみお引き受けさせていただきます。
お届け期間は打ち合わせ時にご連絡いたします。


郵送、クリックポストまたは宅急便コンパクトでの配送、手渡しからお選びいただけます。

 

 

 
 
 
 
 
お守り石、お気に入りの石をアクセサリーにして身につけませんか♡
 
 
 
 
鉱物アクセサリー(作品販売)
 

 

水晶ポイントなどの鉱物。
 

 

 
 

天然の物なので形も大きさも1個1個違います。


そこが天然の鉱物のおもしろいところでもあり、大変なところでもあります。


気に入った石が手に入った時に制作、販売します。


【価格】8800円~

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柴田 晴子   (しばた はるこ)

 

マクラメ教室主催

 

受講者数は20年間で2500人以上。
 

出産後、金属アレルギーになったことで肌にやさしい大人の女性が身に着けられるアクセサリーを学び、アクセサリー教室を開講。

肌にやさしい、肩凝りさんも身に着けられる、留め具の煩わしさにとらわれないアクセサリーが好評

PTA等、各種イベントの出張講座も人気。

楽しいことが好きで、楽しいかどうかが選択の基準。

小学校教諭、幼稚園教諭を取得
 

一般財団法人生涯学習開発財団(GLLC)
 マクラメジュエリー本部専任講師
 ジュエリークロッシェ本部専任講師
 ワイヤーレースジュエリー本部専任講師
 ほか多くの認定インストラクター取得

誕生数秘 3
個性心理學 強い意思をもったこじか
魔法のスイッチ ホスピタリティの魔法使い ナチュール

 

 

 

 

 

クリック お問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いします

 

 

クリック レッスン予約はこちらからもご予約いただけます

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEでは募集中のレッスン案内、イベント情報、新作案内のお届け等しています。

 

 

\ お友だちになってね /


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\金属アレルギー対応/ 

うきうき ワクワク

ココロはずむアクセサリー

 


こんにちは

柴田晴子です。




お申込みいただきありがとうございます。


 
 

 
 

 

私が身につけているこのイヤリング


以前から作りたかった

くるくる螺旋のイヤリング

「くるくるしたイヤリング(ピアス)は作れる?」

とリクエストをいただき、製作しました。



今年は『乙巳』


「乙」は草木がしなやかに伸びていく様子を表し、成長や発展を象徴します。


「巳」は蛇の脱皮を連想させ、変化や再生を意味します。



困難な状況でも諦めずに努力を重ね、物事を安定させていくという意味合いも持ちます。



そんな今年の『乙巳』にピッタリな


このイヤリング(ピアス)に名前をつけました。



『巳祈(みのり)』です。






巳祈はクルクルらせんがゆらゆら揺れてとってもかわいいんです。

シルバー系とゴールド系どちらももっているとお洋服に合わせて身につけられてオススメです。

とっても軽くて身につけているのも忘れてしまうほど。

春夏用にホワイト・シルバー系

秋冬用にゴールド系

両方購入してくださる方もいてとっても嬉しいです。


ゴールド系はちょっと華やかな感じになるので


女子会、お食事会などにもおすすめです。


どの色も大人可愛いいです。



もちろん自分へのプレゼントとして完成品もおすすめです。

 

 

・ひとりで作るのはちょっと不安…という方のためにレッスン付きキット

・「作るのは無理~」という方のために完成品

・レッスンには参加できないけれど…という方のためにキットのみ

から選んでいただけます。



 

 
 
 
 

 
 シルバー

控えめなキラ感です
 
 
 
 

 
ホワイト

きれいなホワイトです
 
 
 
 

 
 ゴールド

ちょっと控えめなキラ感です

 

 
 
 
 

 
アンティークゴールド

写真ではわかりにくいですが
キラキラ感が欲しい人におススメです
 
 
 
 
カラーバリエーションは
シルバー系とゴールド系
 
サイズは約6㎝×1㎝
くるくるの加減で長さは変わります。
 

 

金具はイヤリング(樹脂イヤリングも可)、ピアスから選んでいただけます。

 

 

マクラメで温かい雰囲気を醸し出し、年齢を問わず身につけられるのも魅力です。


ちょっと変わったイヤリング(ピアス)を探している方

揺れるイヤリング(ピアス)が好きな方にもオススメです。
 
とっても軽く着けていることも忘れてしまうほどです。



完成したイヤリングを身につけてお出かけしたところ

「作ってみたいです。レッスンはしますか?」

「作るのが難しそう」

「完成品が欲しいです」など
 

声をかけていただきました。




お待たせしました。

やっと、形になりました。

 

 

 
 


詳細です。

 

 

 

■詳細


【カラー】 

シルバー

ホワイト

ゴールド

アンティークゴールド

 


【金具】

イヤリング

樹脂イヤリング

ピアス


金属アレルギー対応
 

【価格】 

 

レッスン付きキット 6,600円(税込)

 

完成品 4,400円(税込)

日本全国送料無料!!

キットのみ 3,300円(税込)

日本全国送料無料!!




【お支払い方法】 

・銀行振込み

 

お振込先はお申し込みされた方にお伝えいたします。

ご連絡後、1週間以内にお振込み下さい。

 


【お届け】

クリックポストでの配送または手渡しとなります。


 

【キャンセルについて】

ご連絡後、1週間を過ぎましてもご連絡もなく、振込みが確認できない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。


【お申込み】
公式LINEからお申込みください。

 

 

 


色違いで作るのもオススメです。


マクラメ初めてさんも、遠方の方も作っていただけたら嬉しいです。
 


 

 
 

 
 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。
柴田晴子です。


マクラメ体験レッスンにお申込みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

マクラメって何???という方もいらっしゃいますよね。


マクラメとはアラビア語の「ムクラム」(格子編)に語源があり、「交差して結ぶ」という意味があります。


昔から紐を結んでネットを作ったりして生活の中に取り入れられ


長い年月を経て、雑貨やアクセサリーに用いられるようになりました。


ミサンガはご存知ですか?


紐を結んで手首に巻くお守りです。


実はミサンガはマクラメなんです。


マクラメは紐を結んでいくことでいろいろな模様を作っていきます。

 

 

結び方もたくさんあって、その組み合わせで幾通りにも模様ができあがります。

 

 


 

 

 

 

☆お教室に通おうかどうか迷っている方

 

☆マクラメをやってみたい方

 

 

まずは体験レッスンを受けてみませんか?

 

 

体験レッスンでは1レッスンで完成する作品をご提案しています。

 


 

 

マクラメの体験レッスンではこんな作品が作れます。

 

 

   2018112914413900.jpg

フレーミングのミニペンダント ~ターコイズ~
デザイン/瞳 硝子先生

製作/柴田晴子

体験レッスン特別価格 5000円(講習費、キット代込み)

通常レッスンも可能です キット価格 2530円

 

 

人気があります。

 

天然石の石包みが体験で作れちゃいます。

ターコイズは男性にも女性にも人気の天然石。

プレゼントにもオススメです。

 

 

 

   2018112914424400.jpg

フレーミングのミニペンダント ~ピンクシェル~
デザイン/瞳 硝子先生

製作/柴田晴子

体験レッスン特別価格 5000円(講習費、キット代込み)

通常レッスンも可能です キット価格 2530円

 

 

こちらも人気があります。

 

やさしい色のピンクシェル。

ピンク色が好き、可愛いものが好きな方にオススメです。

 

 

 

 

 

2017071515345500.jpg

左上ねじり結び ブレスレット~レッド~ 在庫3点

デザイン/瞳 硝子先生

製作/柴田 晴子

体験レッスン特別価格 4000円(講習費、キット代込み)
通常レッスンも可能です キット価格 1320円

 

 

赤のコードが人気の秘密?

こちらも基本の左上ねじり結びで作ります。

 

 

 

 

2017071515351900.jpg

タッチング結び ブレスレット~イエロー~ 在庫2点 

デザイン/瞳 硝子先生

製作/柴田 晴子

体験レッスン特別価格 4000円(講習費、キット代込み)

通常レッスンも可能です キット価格 1100円
 

 

 

ポップな色が人気のブレスレットです。

身に付けていると元気になれます。



 


 

 

 

 
 
 
体験レッスンに参加してくださった方のご感想です。

 
☆とても楽しかったです。

☆完成して嬉しかったです。

☆もっと早く始めたらよかった。

☆先生の写真を見ていたので安心して申込みができました。
 
 
☆他の作品も作ってみたいです♡

☆基礎から学びたいです。
 
 

地道に紐を結んでいく作業は夢中になれる時間です。

楽しんでいただけてとても嬉しいです。

手と脳を使うマクラメは脳トレの時間でもあります。
 
何歳から始めても遅いということはありません。

紐を結んで模様ができていく様はとても魅力的です。

あなたもマクラメのとりこになっちゃうかもしれません。


ぜひ一度体験してみませんか。
 
 

 

*体験レッスンはお一人さま1回限りとさせていただきます。

 

 

 

 

体験レッスン作品の完成品も販売いたします。

 

 

 

クリック こちらの作品やレッスンメニューの詳細とお申し込みはこちらからできます

 

 

 

 

 

 

 

 

体験レッスン1日だけでも楽しんでいただけるように心待ちに準備してお待ちしています。

 

 

 

 

‬‬‬‬

 

お申し込み、お問い合わせは専用LINEが便利です。

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

\金属アレルギー対応/

「作りたい!」をサクッと叶える

アクセサリー教室

 



こんにちは

柴田晴子です。



レッスンのお申込み、完成品のオーダー

ありがとうございます🙏💞

 

 

 

先日、所属するコミュニティのチャレンジ企画のプレゼントで

フクロウを作らせていただきました。

 

 

 
 
 

 

 

自分で言うのも何ですが

 

かわいくて、いろいろな色で作ってしまいました

 

 

 

レッスン時にこのお話をしたら

「作りたい」と言っていただいたので

 

レッスンすることになりました。

 

 

 

 

 

 

 

マクラメって何???という方もいらっしゃいますよね。


マクラメとはアラビア語の「ムクラム」(格子編)に語源があり、「交差して結ぶ」という意味があります。


昔から紐を結んでネットを作ったりして生活の中に取り入れられ


長い年月を経て、雑貨やアクセサリーに用いられるようになりました。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
ミサンガはご存知ですか?


紐を結んで手首に巻くお守りです。


実はミサンガはマクラメなんです。


マクラメは紐を結んでいくことでいろいろな模様を作っていきます。
 
 
結び方もたくさんあって、その組み合わせで幾通りにも模様ができあがります。







 

 

 

生徒さまのご感想です。


 

少しずつ形ができてくると達成感があります。

 

先生はとても気さくで明るく、お話しやすいです。

 

レッスンの途中でわからないことはどんどん聞けるし、

 

同じことを何回も気楽に聞けます。

教えてもらうのが楽しいです。(I さま)


 

 

とても気さくでお話ししやすいので

 

安心して質問することができます。(Sさま)


 


わからない事にぶつかって何度手を挙げても、

 

優しく丁寧に指導してくださり、

 

いつも楽しく参加させてもらっています。

 

テキストに載っている事柄はもちろん、

 

掲載されていないコツなども教えてくださって、

 

とてもわかりやすかったです。(Mさま)



同じ作品も色違いで作ってみると、

 

先生がおっしゃっていたことの意味がよく分かり、

 

大変理解が深まりました。(Cさま)
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

わからないところは遠慮なく何度でも聞いてください。


わからない所をうやむやにしてしまうよりも、その都度聞いた方が上達も早いです。


同じ作品を復習することで、より一層上達します。

 

 
 
 
 

さて、今回の作品はこちら
 
 
 
 

 

 
 
 
②ミニタペ①ふくろうのキーホルダー(バッグチャーム)

 

デザイン/柴田晴子

 

サイズ:約17cm×6cm

~サックスブルークリスマス~

 

 

太めのコード(紐)をいろいろな結び方をくめあわせて結んでいきます。

 

 

目玉はパワーストーンを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

結び方は同じですが
 
紐を変えてストラップも作っちゃいました。
 
 

 

 

②ふくろうのストラップ

デザイン/柴田晴子

 

サイズ:約8cm×2.5cm




結び慣れたマイクロマクラメコードを使って作ります。

 

 

デザイン 晴

 

 
 
③ふくろうのイヤリング(ピアス)

デザイン/柴田晴子

 

モチーフサイズ:約4.5cm×1.5cm

 

 

 

最近ハマっている極細の紐を使って

 

自分用にイヤリングを作りました。


色違いも作りたいなと思っています。

 

子『裏

 


さて、詳細です。
 

 

レッスン&完成品オーダー

 

【レッスン日程】

 
2025年7月16日(水)
 
 
【レッスン会場】
 
レンタルルームほほえみ
 
※レッスン日、会場のご都合が合わない方はご相談ください
通常レッスンにて対応いたします
 
 

【レッスン作品】

 

①キーホルダー(バッグチャーム)

 

 
 
【レッスン付きキット】

 

5,000円(講習・キット代)

 

 
【追加キット】
 
2,200円(キット代)
レッスン代、送料別途要
 
 
【完成品オーダー価格】
 
2,500円(送料込み)
 
 
 
 
②ストラップ
 
 
 
【レッスン付きキット】
 
4,800円(講習・キット代)
 
 
【キット】
 
1,650円(キット代)
レッスン代、送料別途要
 
 
【完成品オーダー価格】
 
1,650円(送料込み)

 

 
 
 
【完成品オーダー】
 
③イヤリング(ピアス)
 
 
 
 
【完成品オーダー価格】
 
8,800円(送料込み)
 
※レッスンをご希望の方はご相談ください
 
 
 
【お申込み方法】

 

公式LINEからお申込みをお願いします。

 

 



【お支払い方法】

銀行振込


お申込みされた方に振込先をご連絡いたします。

 

振込先連絡後、5日以内にお振込をお願いいたします。


お振込み手数料はご負担ください。
 

 
【キャンセルについて】
 
入金後のキャンセルは承っておりません。

レッスン日は振替にて対応させていただきます。

 
 
 
 

マクラメ初めてさんもお気軽にご相談ください。
 
 
 

完成品のオーダーも受け付けております。

 

 

 

 

 



ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
 

 
 

\ お友だちになってね /

 
 
 


 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\金属アレルギー対応/ 

「作りたい!」をサクッと叶える

アクセサリー教室

 

 

 

こんにちは

柴田晴子です。

 

 



 


ハグトレ的1dayセミナー

マクラメ・ミサンガ編

 

開催しました。

 

 

 

初めてのオンライン(zoom)でのレッスン

ドキドキもしましたが

参加者の皆様があたたかく見守ってくださったおかげで

楽しくレッスンすることができました。

 

 

 

1dayセミナーを開催してみて

 

ハグトレとマクラメは相性が良いなと

 

改めて感じました🥰

 

 

 

 

 


 

 



ミサンガはお子さんも作ることができる簡単なもの

今更、ミサンガのレッスンなんて…

と思う方もいらっしゃると思います。


でも、ハグトレ的にはミサンガがおすすめなんです。

同じ結びの繰り返しだからこそ

『無心になる』

 

『夢中になる』
 

そこから感じたことで自分と向き合うことができるんです💞


難しい結びは、頭をたくさん使うから

 

無心になりにくのです。


色を選ぶところからハグトレラブラブ

上手にできるかとかは関係ありません。


世界に一つだけのミサンガ

 

ハグトレしながら一緒に作りませんか。

 

 

次回は

 

2月22日(土) 15:30~17:00

ぜひ参加してみてくださいね。




 

 

 

 

 


 

 

友だち追加