予防接種のその後 続き | はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

はんなのはんなりblog*〜日々のことや育児のこと〜

2013年、35週でおなかの中で赤ちゃんとお別れしてしまいましたが再び授かることができ、2015年に元気な女の子を出産しました。
アラフォーの迷える日々のことや、プロテインS欠乏症(不育症)で世間の少数派に入り、そこから見えた世界のことなどを書いています。

月曜に受診して、
熱も安定して哺乳も良い。
血液検査で、炎症反応も下がっているので、
お薬も終わり、小児科受診は一旦完了しました。


。。と思ったのも束の間。


翌々日には白っぽい便が出て

小児科に電話相談すると、すぐ受診して下さいとのこと。

白っぽい便は一度だけで、

その後は下痢になりました。

診察してもらい、整腸剤を処方してもらい
またお薬スタート。

お薬が無くなる3日後、また来るように言われ

土曜に主人と一緒に娘を連れて受診し
ようやく安心しましたが...

先生には、

一連の症状は、やはり予防接種の副反応の可能性が高いと思う。(特に肺炎球菌ワクチンは熱が出やすいらしいです)

それが、きつく出てしまってるから
次回からロタワクチンは接種しない方が良いのではないか、と言われました。
(白っぽい便、下痢はロタの副反応なのかな?)

先生いわく、
ロタは、日本の医療水準であれば
かかってしまったとしても、命を落とすことは稀なのだそうです。

しかし、肺炎はやはり心配とのことでした。


今回、本当に心配しましたし
7日間で5回も病院を受診して
娘も私たちも大変でした。


今度の予防接種も不安です。


次回はロタは見送ろうかと思います。