

生後2ヶ月になったので
すぐに小児科を予約して受診したのに
一回目
38℃以上が出て見送り
二回目
熱のことで受診。
熱がこもっていたようで、病気ではないとのこと。
一週間体温を記録することになる。
三回目
前回から一週間後に受診。
便の色が緑色になっていることや便秘気味だということを相談。
熱はなかったが、翌日からGWに入るため、何かあったら良くないとのことで予防接種は見送り。
四回目
本日。
熱はない。(36.2℃と逆に低すぎて驚きました

ヒブと肺炎球菌だけの予定でしたが、スケジュールのことがあるのでロタも接種しました。
いつもは叔母か主人と一緒に行っていましたが今回は一人で行きました

タクシーを予約して、帰りも病院まで迎えに来てもらいました

受診後、問題なければ予防接種ということで
予防接種だけの曜日に来れなかったので
感染など心配でしたが
病院に入ったとたん看護師さんが個室に案内してくれ、良かったです

「今日は一人なの?
大変ね~。GW明けでみんな忙しかったの?」
と、言いながら
診察室に行くのもバッグを持ってくれ、
タクシーを呼んでくれ、
帰りはタクシーまでバッグを持って送ってくれました

迎えに来てくれたタクシーの運転手さんが
偶然にも行きと同じ人で
玄関の前までバッグを持って運んでくれました

ゆっくり走って下さいと言ってあったのは忘れられてましたが

色んな人に親切にして頂いて
無事に一人で行って帰って来ることができました

本当にありがたかったです

今行っている小児科は
看護師さんが優しくて嬉しいです

お医者さんは、ちょっと年配な感じですが
真面目!慎重!という感じで
話し方は西川忠志さんのようにキビキビしています。
慎重だから、何週間も先送りになったのだと思いますが
ようやく受けられてほっとしました

服反応が出ませんように

次回は来月です
