こんにちはひらめき




今日は産院でベビーマッサージ行ってきました飛び出すハート

月1回あって先月から行ってますニコニコ

生後1ヶ月の子もいて可愛かった〜おやすみ

赤ちゃん可愛いドキドキ





育児とか子供好きなわけじゃない私ですが(我が子はもちろん可愛いけれど)

2人目がわりと寝てくれるせいか

子供3人いる人みるといいな…

姉妹作ってあげたいな…

と最近錯覚を起こしちゃってる私です泣き笑い





物価高だし体力的にも2人が限界なんですけどね泣き笑い

夜中最近2回起きるようになって

2回は少ないとは思うけど

やっぱり寝たいです泣き笑い





とりあえず最後の育児になるので

ベビーマッサージとか

第一子でできなかったけどやってみたかったこと

はやりたいなびっくりマーク

と思って過ごしてますニコニコ






さてさて。

3歳の長男、

寝る時はもちろんですが

頻繁に指しゃぶりをしていたので

ゆびたこがあってですね。




いい加減やめなきゃって思ってました。






保育園でもたまに先生がやめたら?って

言ってくれてたみたいなんですが

もちろんやめられず。





この本を読むと指しゃぶりがやめられる

という噂の



「ゆびたこ」

という本をメルカリで買ってみました指差し







結果は…













効果覿面ポーンポーンポーン








本を読んだ日の寝る前に





息子がいきなり

「チュパチュパ(指しゃぶりのこと)したかった大泣き




と泣き始め。




私「すればいいじゃん?」





と言いましたが

怖いからやだと言い、

その日から指しゃぶりなしで寝るようになりましたポーンポーンポーン




無意識で指を口に入れてるときもあったんですが

私「あれ?指しゃぶりするの?」




息子「…滝汗滝汗滝汗やだ〜大泣き大泣き大泣き




って言いまして。

指しゃぶり卒業したと思われますチョキ






一方で

娘ちゃんは最近指しゃぶりを覚えて

指しゃぶりでセルフねんねできることもあって飛び出すハート





しばらくセルフねんねしてもらって

指しゃぶりやめれなかったら

またこの絵本を読ませようと思います照れ

ほんと買って良かったびっくりマーク






次は息子のトイトレを

この夏にするのが目標ですチュー





保育園でやってくれてるみたいで

先生に

家では本人がやる気がないこと伝えたら

まだいいよって言われたので

放置してる私です泣き笑い