明けましておめでとうございます![]()
ブログを見返したら
2024年の目標は
①健康第一、よく寝てよく寝る!
②妊活に挑戦する!
③凶方位への引っ越しを乗り越える!
って書いてありました![]()
ほぼ達成![]()
目標忘れちゃうので
2025年は
体調を整える
の1つにしようと思います![]()
2024年は悪阻が辛すぎました
![]()
そして今は後期悪阻?がたまにあったり
思うように身体が動きません。
お腹の張りもすごくて
おそらく前駆陣痛というのが始まっています![]()
今回は切迫早産にならないように
仕事中、すごーく気をつけました。
今のところ切迫と言われていないのは
引っ越しして
車通勤に変更したからっていうのもあると思います。
悪阻が辛くなりはじめた頃から
17年くらいのペーパードライバーから脱出しました。
一回ベンツにぶつけたけど![]()
![]()
![]()
そして土日は子供をほぼ主人任せ。
本当に感謝しているし、この主人じゃないと
乗り切れなかったと思うので
産後は感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
産後ガルガルしないように気をつけないと![]()
年末年始は
28〜31日まで私の実家にいました🚄
31日に自宅で寝てから
1日〜主人の実家に行く予定でしたが
我が子が
ジジババと遊べるのが嬉しかったようで
31日に自宅へ着くと癇癪起こしたので
31日の夜から主人の実家にいます。
ご飯作らなくていいし
かなり楽させてもらってます。
保育園は1月6.7日は産休中の人は預けないでほしいと言われて
産休中は8時半から16時半までって言われてるので
今のうちに、ゆっくりしようと思います。
市の決まりでは、育休中は短時間保育で
産休中は長時間保育なんだけどなー

ホントは我が子とたくさん遊びたいけど
体力無さ過ぎて

高齢出産って産後大変とか言うけど
私は妊娠中も辛いよ
早く体調回復して
我が子と遊びたい
産後、私、頑張るから待っててね
とりあえず
長女ちゃんを正期産に無事に産むことが
1.2月の目標です。
今年もよろしくお願い致します