こんばんは星


今月は我が子は鼻水垂らしつつも

今のところ保育園皆勤賞です立ち上がる



スター1歳3ヶ月の記録スター

・朝は5時半〜6時20分の間に起床。起こすことなく勝手に起きる。夏だから早いのかな?

・日曜日に7時10分まで寝てくれたのが最高記録

・夜は20時くらいに就寝

・1人で寝ることはない

・夜通し寝る、転がりすぎる

・起きて親が横にいないと泣く

・保育園は楽しく行っている

・保育園の水遊びは怖がるらしい泣き笑い

・保育園の滑り台も見てるだけらしい

・保育園でも抱っこを求めるらしくいろんな先生に抱っこされているらしい(ありがた目がハート

・発語はママ、パパ、ばぁ、バイバイ、ワンワン

・じぃじ、ばぁば、でんしゃは、親の模倣で発語できる

・お外行きたい人?とかお腹空いた人?と言うとはーい立ち上がると言うようになった

・いないいないばぁ観ようか!と言うとテレビへ向かう

・バイバイする時に手を横には振らず、くるくるする(キラキラ星みたいな?語彙力泣き笑い)のが可愛い

・要らないご飯にバイバイ言うようになった泣き笑い

・指差しできるようになった(ワンワンのおもちゃに指差しが多め)

・抱っこしてと手をバンザイして、抱っこすると、アレを取れ〜と指差しするのが日課(実際に取って欲しいものはなさそう)

・デパートとかスーパーでは基本歩かない

・デパートとかスーパーの床の柄が気になって座り込む

・好きな食べ物はポークビッツ、サバ

・納豆は嫌いだと思ってたのにタレをかけたら爆食い

・義理実家で切り干し大根爆食い

・おにぎりは飽きてるのに、炊き込みご飯おにぎりだと爆食い

・コップのおもちゃでコップを上に積み上げることができるようになった

・自我は強い

・パパよりママ派指差し



最近は寝る前に

主人と私が距離をお互いとって座って

手を広げて「おいで〜」と言うと走ってきますひらめきそれを往復するもんだから、親は座ってるだけ、我が子は永遠に走りっぱなし笑

親は疲れないし抱きついてくるのが可愛い飛び出すハート



できないことといえば

名前を呼んで返事がないことかな?

いつか、はーい立ち上がるって言ってくれる日が楽しみです飛び出すハート




話は変わって

ビジーボードを買ってみたけど

あまりハマらず…

最近こちらを購入しました。




オススメおもちゃ、特に新幹線で使えるおもちゃを教えてくださーいびっくりマーク





そんなこんなブログを今日帰宅中に書いてたら

帰宅後、ご飯あまり食べなくて。発熱してました不安

今40℃です泣き笑い

皆勤賞は難しい〜