我が子、夕方のグズリが多くて

今日も夕方キッズランドに行ったんですが…


なんと

2歳の男の子におもちゃを投げられました泣き笑い



はじめ

「え?私に渡そうとして投げたんかな?」

とビックリしてたら…



我が子の方にも何か投げるではないか!!不安




その子の母親が来て

「ごめんなさい!!」

と謝ってくれたので、ホッとしましたが…



2歳のイヤイヤ期らしいですが

他人にも投げるもんなの!?




その後もおもちゃで遊んでいたところ…

別の男の子が、我が子が遊んでるおもちゃを奪おうとして引っ張り合いっこになりかけた時に



その子の母親が来て

「こっちのおもちゃで遊ぼ!!」

と気を逸らしてくれて



その子は言うこと聞いてましたね。

言うこと聞くってことは3歳なのかなはてなマーク




私は初めての事で何にもできなかったけど

2歳の子には注意すれば良かったし

3歳の子がおもちゃ触ったら

その場から退散すれば良かったかなぁ

と思いましたあせる

正解が分かりません滝汗



この前キッズランド行った時は女の子ばっかりで

ニコニコして寄ってきては離れる超可愛いニコニコキューンと思う子もいて。



今日は男の子だったからなのか個性なのか…

保育園でもいろいろあるのかなぁ…

とすでに不安を感じてブログに書きましたが

できればイヤイヤ期でも

他人には物を投げる子にはなってほしくないな

と思いました笑い泣き



物を投げる子がいるのは分かるけど

我が子が投げられると

たまったもんじゃねーな!!

と思いました凝視




可愛すぎる我が子を

過保護になりすぎず

しっかりと守りたいです泣き笑い