こんばんは![]()
最近の我が子は
ヨガのダウンドッグみたいなポーズ
してるなと思ってたら
お座りの自主練だったことにやっと気づきました![]()
ここからお座り体勢になってました![]()
まだグラつくし完璧ではないけど進歩に感動![]()
本能的なものでこうなるのかな?
自分はどうだったんだろ?
こういう初めてを見れるって育休嬉しい![]()
![]()
先月後半から
ぐずぐずと少し夜泣きっぽいのがあって
下の歯が2本生えはじめました![]()
そして今月から離乳食を
嫌がるようになりました![]()
お腹空いてるからなのかな?と思って
ミルク先にあげたり
離乳食の時間を少し早めたりしましたが
初めの3口くらいはニコニコなのに
途中からめっちゃ泣いてのけ反る![]()
ちょっと時間おいては
また少し食べたと思ったら
のけ反るのけ反る![]()
2日くらいプンプンしちゃいました![]()
矛先は主人だけど笑笑
なんとなく、歯のせいかな?
と思ってきたので2回食始めてたんですが
2回目はやめました
1日2回もストレス感じたくない![]()
明日からは1回目も少なめにしようと思います。
これ、いつ終わるんだろ(白目)
歯が1本生えるたびに食べなくなったら困る〜![]()
メンタルリープじゃないのに日中もぐずぐずでかわいそう![]()
そして自分の足の親指をすごい舐めようとしてるけど、まさか歯固めがわりにしようとしてる
?
スピリチュアル的に考えてみると
私から育てやすい子は産まれないのは
納得できて![]()
私自身が気が強くて短気なので
育児はそれを治すための修行なんだろうなー
なんて思いました![]()
思い通りにならなくても
怒っちゃダメよね〜![]()
アレルギーチェックって感じで
気長に離乳食進めていこうと思います![]()
