こんばんは。
旦那さんが育休に入ってから
助かりつつも
週2くらいで喧嘩してる
今日この頃です![]()
2人で育休中の消化項目![]()
お食い初めする
スタジオアリスかマリオに行く
洗濯機買い替える
B型ベビーカー買う
保育園の見学 ←1件行ってきた
区役所に保育園の資料取りに行く
保険の見直し
ジュニアNISA検討(一旦2023年までらしいから旦那くんに任せた)
半分は妊娠中にできることを消化中です![]()
消化まで、あと少し!
先日、
私が加入している保険屋さんに来てもらって
保険の見直ししました![]()
医療保険しか入ってなかったので
生命保険も万が一に備えて入りました。
といっても掛け捨ての安いやつにしか入らなかったので、また数年後に見直そうと思います。
ついでに我が子も
月々¥1,729の掛け捨ての保険に入りました。
コロナで自宅療養になっても
1日¥5,000保険おりるから
入っておいてもいいのかなーと
思いました。
↓こんな特典もあって
9日入院しても保険降りるし
10日以上入院しなければ
5年毎に5万貰えると
5万入ったら
我が子の通帳に入れてあげるのがいいかな![]()
この保険を今後も続けるかは
我が子が社会人になったら委ねようと思います。
ちなみに
月額¥10,000以上するけど
10年間払っちゃえば
生涯、保険が降りるという保険もあって
これは祖父母さんが、お孫さんのために入られたりするんですよー
とか言われたけれど…
自分の親に入ってなんて言えないよね![]()
話は変わって
アッキーナ、無事にお子さん誕生したんですね![]()
![]()
顔つきがいつもの可愛いアッキーナではなく
男の子ママって感じだった![]()
ここ最近、暗いニュースばっかだったけど
すごく嬉しいニュース![]()
おめでとう


