旦那さん付き添いのもと
同じ車両に4人しか乗っていない
グリーン車で
里帰りしました![]()
グリーン車、超快適だったので
帰る時もそうしようかな![]()
実家は、まさかの雪が降ってて夜は激寒![]()
トイレに起きるたびに震えて
そこはどう過ごすか今後の課題です。
実家に帰ってきて良かったです。
・両親のどちらかは自宅にいるから何かあったら安心
・抱き枕代わりのものも用意されていた
・電気湯たんぽ用意されていた
・モコモコ靴下ではなく滑らないようにヒートテックソックス用意されていた
・暇だろうとテレビを私の部屋に運んでおいてくれた
・年末帰省した姉が退院時用にチャイルドシートを中古で買っておいてくれたという衝撃プレゼントがあった
もう感動でゆったりと過ごせそうです![]()
そして今日の午前に
帰省後、初の検診行ってきました
子宮頸管は…
35mm![]()
一度短くなった子宮頸管の長さは戻らないため
見かけ上の長さらしいです。
引き続き自宅安静ですが、入院しないにこしたことはないので安堵しました![]()
NSTも問題なし。
金曜日にお薬が処方されましたが
夜中に腹痛で起きてしまったので
リトドリンを1日3回から4回へ
頭痛とほてりがあるため漢方を出してもらえました![]()
「本当は2週間自宅待機だから、かかりつけの病院から直接、うちの病院に電話もらったことが良かったよ。こっちも緊急なんだって分かったよ。」
って医師にも助産師さんにも言われました![]()
帰ったらお礼は絶対伝えようと思います。
先生も助産師さんも優しくて
ご飯も美味しいらしいし
家から車で5分なので
何としてでもこの病院で出産したい![]()
とりあえず再診は1週間後。
36週以降でないと、違う病院に転院になるので
気を緩めずに安静に過ごすのを頑張ります。
ちなみに
出産まで首都圏在住の旦那に会うの禁止、
退院時は同居家族の1人のみお迎えOK
ってことで旦那今のところ出番なさそう![]()
帰省前日に小型ベビーベッドを組み立ててくれました
無事出産して
子供と一緒に会いたいな![]()
このベッドに
この布団を購入したいんだけど…
まさかの売り切れ。
3か月以内に再販してくれることを祈り中![]()
