「式場カメラマン」
と検索すると
「式場カメラマン下手」
とかいうビックリする検索ワードが出てきて、式場カメラマンか外注にするか悩みました![]()
知恵袋でみると、下手だったと書いてあるのはだいたい10年くらい前のことだったので、今は大丈夫かな〜とは思ってました。
だって今ってカメラ撮るの上手い人多いじゃないですか?プロなら、より上手い…よね?
結果、
私は式場カメラマンで大満足でした![]()
もうこれは後から画像を見てみないと分からないし、自分好みかもあるのでなんとも言えませんが、こちらの要望にしっかりと答えてくれていました![]()
前撮りとは違う会社の式場カメラマンでしたが、前撮りが(自分が太っているせいで)けっこう下アングルが多くて二重顎になっていたので、なるべく下アングルを避けてもらいました![]()
あとは、けっこう自然に笑わせてくれたので良かったです。
プラス料金を払えばカメラマン指定もできましたが、結局しませんでした。
写真にこだわる人はもちろん指定したり外注するのがいいと思います。
結果的に私は式場カメラマンで満足だったので良かったです![]()
前前回の記事がアメトピに掲載されたため、
前回のグチ記事も多くの方に閲覧されてしまったようでアメンバー限定にしました
記事には書いてありますが自分が挙げた式場には満足しています。