挙式の1週間前、式場の挙式リハーサルに参加してきましたニコニコ

私達も含めて4組いて、歩き方、手の引き渡し方、指輪のはめ方、キスの仕方など教わりましたひらめき電球





結婚式前日はYouTubeを見てチャペル入場の練習をしてみたけど、正直親がいないと練習にならない

あと結婚式場によって入場の仕方が違うのでYouTubeあまり役立たずあせる





そして当日。





挙式直前、

チャペルで簡単な練習がありましたが

私の両親は覚えられていなさそうだな…

と感じましたチュー







入場1分前に父に


「正直、さっきの短時間で覚えられるわけないよなぁ?」


と言われて入場








案の定、父は新郎の前でお辞儀することを忘れていましたガーン

そこは彼が傷つくぞ!!





サポートさんが横にいて

こうしてください

ってボソっと言ってくれるので大丈夫ですが






家族婚じゃなければ

もっと練習した方がいいレベルでした。





友人がいたら恥ずかしい!!





そして牧師さんの前に到着した瞬間















「ぐすっ

叔母さんが

生きてたら…!!」















と彼のおばあちゃんの涙ながらの大声が静寂な中響き渡り


















彼も私も笑ってしまい











しばらく笑いに耐えるのに必死でしたチューチュー












プルプルしてたわ。









当日はあまり深く考えませんでしたが、

振り返ってみるともう二度と歩くことはないし、歩けない人もいる中、私の人生で母にベールダウンしてもらい父と一緒にウエディングロードを歩けたことは感慨深いです。






画像は閲覧できるのに、まだデータ届かない泣







トレーンガール劇カワでしたラブラブ