おうちコープ始めてみました
本日の献立は
・手羽元の味ぽん煮
・さばの味噌煮 ←おうちコープ
・トマトときゅうりの浅漬け
・納豆
でした
さばの味噌煮は湯煎で10分以内でできて、
めちゃくちゃ美味しかった〜![]()

今まで宅配サービスはダイエット目的でnoshを2ヶ月に1回くらい頼むくらいでした。
彼と生活していると、豆乳・豆腐・納豆が毎日のように減っていき、買い足し…の繰り返しで、正直これを続けていくのは厳しい…![]()
と早くも挫折
いろいろ悩んだけれど、おためしセットを購入してから、おうちコープ始めることにしました
始めた理由としては、
・豆乳も豆腐も納豆もこだわりないからどこのでもいいと彼に言われた
・魚の取り扱いが豊富
・お互いの実家が生協を利用している
・アプリで簡単に電車の中で注文できる
・宅配料¥150は取られるけど毎週頼まなくてもOK
・オートロックのマンションでもオートロック前の玄関に置き配してくれる
です


若干置き配は不安だけど、彼が半分以上在宅だし、マンションの玄関にらでぃっしゅぼーやの箱が置いてあるのを見かけるので大丈夫かなと思いました![]()
生協って地域によって、パルシステムとかおうちコープとかたくさんあって、調べる時に大混乱しました
将来的にはお引越ししたいので、おうちコープの地域じゃなくなっちゃうのかなぁ![]()
おうちコープは口座引き落としで、クレジット払いできないことが唯一衝撃でした![]()
後で気づくいつものパターンw
というわけで、野菜とお肉は近くのスーパーで買う予定だけど、今後のごはんには、おうちコープの品がたくさん登場する予定です
お気に入り商品、たくさん見つけたい
