弁証力UPセミナー 弁証論治実習します 8月21日東京 | 札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

食べもの・暮らし・環境……
中医学(漢方)の知恵を通じて、病気にかからない健康的生活のコツをお伝えします。
正しい知識を持って、ご家族・ご友人と、楽しい毎日を過ごしましょう!

☆弁証力UPセミナー 弁証論治実習します 8月21日東京

 

先日からお伝えしております、

 

弁証力UPセミナー

~漢方相談をしている先生のアタマの中は、どうなっておるのか~

 

ですが、

 

漢方相談をしている先生は、どこに着目して、どう判断し、どう治していくのか

 

を体験していただける<実習>を行います。

 

漢方相談 プロ養成

 

この、

 

「自分の手と頭を動かして、実際にやってみる」

 

体験が、弁証力をUPするのに、絶対、ゼッタイ、必要なんですよね!

 

だって、講義を聞いても、本を読んでも、目の前のお客さまが言ったことの「どこに注目して」「どう判断するか」なんて、習得できないでしょ。

 

 

 

ということで。

 

まつもと漢方堂の「漢方相談を仕事に!中医学プロ養成スクール」卒業生とやっている、「まつもと漢方堂相談力向上大学」のワーク企画ではありますが、お席に少しだけ余裕があるので、メンバーさん以外の方もお入れします。

 

★漢方相談って仕事、いいな、やってみたいな

 

と思っているビギナーさんにお入りいただきたいですが、

 

★すでに漢方相談の現場に出ていて、イマイチ「弁証論治できてないな」とお感じ

 

の先生方もウェルカムでございます。

 

ソーシャルディスタンスを確保するため、少人数で開催します。

 

参加希望の方は、直接まつもとまでご連絡ください。

 

 

 

まとめますと:

 

 

弁証力UPセミナー

~漢方相談している先生のアタマの中は、どうなっておるのか~

 

★8月21日(日)9:30~11:30

 

★会場は東京都中央区八重洲

 ふれあい貸し会議室 八重洲 No.15

 

★講師はわたくし松本比菜

 

★対象は、漢方相談ってどんなものか知りたいみなさんと、漢方相談の実力を向上させたいみなさん

 <実習>は、「どんなものか知りたいみなさん」と「すでに漢方相談の現場に出ているみなさん」とで分けますので、安心してください

 

★参加申込は、わたくし松本比菜に直接ご連絡ください

 FBメッセンジャでもTwitterDMでもいいし、メルマガ読者さんならメルマガに返信でも松本に届きます

 

 

実力UPには、行動あるのみ。

 

チャンスをぜひ活かしてくださいね。

 

すでに中医学を学ばれたあとの、実力伸び悩みを感じてる方、とくにそこから脱出していただきたいです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌まつもと漢方堂
◆講座一覧
お問合せはこちら

TEL:011-215-7544