「冷えの講座をやってください!」冷え対策はタイプ別にやるべきことが違います | 札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善

食べもの・暮らし・環境……
中医学(漢方)の知恵を通じて、病気にかからない健康的生活のコツをお伝えします。
正しい知識を持って、ご家族・ご友人と、楽しい毎日を過ごしましょう!

☆「冷えの講座をやってください!」冷え対策はタイプ別にやるべきことが違います

 

普段の生活で、「食べもの」で改善できる不調って、結構あります。


 

もちろん、「冷え」もそのひとつ。

 

それから、繰り返しお話ししていることですが、

 

「冷えによいもの」を採り入れること

 

よりも、

 

「冷えによくないもの」を避けること

 

の方が、遙かに効果が出る!というショッキングな事実もあります。



 

先日からお伝えしている、

 

「毎日の食事で冷えを解消する!薬膳レシピ講座in札幌」

 

では、そうした、

 

「冷えによい食材・養生方」

 

をお話しするのはもちろん、

 

「冷えによくない食べもの・飲みもの・生活パターン」

 

についてもしっかり学んでいただきます。

 

意外に、日本人の行動パターンの中でも、ものすごく「ふつーのこと」が、冷えにメチャメチャ悪かったりしますからね!

 

ぜひ「冷えない暮らし」を学んで、ご自身の生活に採り入れてくださいね。



 

実はまつもと、札幌で「実践報告会」という勉強会を月イチで開催しております。

 

「はじめての中医学」修了生でご希望の方にご参加いただける、会費制のゆる~い集まりなのですが、そちらで、たまにメンバーのみなさんに「宿題」を出すんです。

 

以前、「『冷え』とは何か?」という宿題を出したところ、みなさん、一生懸命知識を整理して、答えてくださったんですよ。

 

そのときに、「冷えについての講座をやってください!」というお声をいただきました。

 

確かに「冷え」にはタイプがあって、タイプ毎にやったらよいこと、避けるべきことが、違うんですよね。



 

1月札幌開催の、

 

「毎日の食事で冷えを解消する!薬膳レシピ講座in札幌」

 

では、もちろん、

 

あなたの冷えのタイプ分け・実習

 

からスタートしますからね!

 

ご自身の(またはご家族の)冷えを解消するための薬膳を、自分で組み立てられるように、しっかりお伝えしますので、冷えでお困りのみなさんとそのご家族は、ぜひご参加くださいね。


 

札幌開催

 

毎日の食事で冷えを解消する!薬膳レシピ講座in札幌

 

は、

 

●1月13日(木)10:00~11:30

 

●札幌市まつもと漢方堂にて

 

開催いたします。

 

こちらのメルマガにご登録のみなさんから近くなったらご案内しますので、気になる方は今から登録なさっておいてくださいね↓↓ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌まつもと漢方堂
◆講座一覧
お問合せはこちら

TEL:011-215-7544