☆「朝早く目が覚めるんです!」が減ってきました
以前「朝早く目が覚めるんです!」というご相談者さまのお悩みについて、こんな記事を書きました。
ついに11月に入り、ずいぶん日が短くなってしまいました。
夕方も、4時を過ぎると暗くなってきて。
当然、朝も夏ほど早く明るくはなりません。
こうなると。
「朝早く目が覚めてしまって……」
というお悩みは、一気に減ります!!
だって、明るくならないんですから。
自律神経も、「そろそろ起きようかな」と明るさを感知する時間、遅くなってます。
そうすると、5時頃目が覚めて……となる方は減ります。
人間は昼行性の生きもの。
明るくなったら起きて活動。
暗くなったらねぐらでお休み。
こういう風に設計されてます。
でも、忙しい現代では、なかなか設計通りに生きられません。
大体、冬は、退勤時間が日没後ですもんね!!
設計外の動きを続けると、どこかにダメージが出るのは、生きものも機械も一緒。
これから冬に向けて、可能な限り早く寝て、少しでも設計時に想定されていた動かし方に近づけるのが、健康長寿への道ですよ。
「陰」の季節には「陰」を養って、身体を丈夫にし、来年に備える。
これを「養陰」と言います。
夜の長い季節は、しっかり早く眠りましょう♪
陰の季節にも、あまりグッスリ眠れない方は、漢方薬の力を借りて、「陰」と「陽」のバランス調整を行います(その場合は、どうぞご相談くださいね~^^)
◇「5日間中医学無料メール講座」
食生活の常識(!?)よくある間違い
◇【無料プレゼント!】アトピー患者さんに治療する治療家さんのためのアトピー診断・食事アドバイスシート
◇【無料プレゼント!】シミ・くすみに悩む女性に施術するエステティシャン・鍼灸師さんのための、『シミ・くすみタイプ分け・生活アドバイスシート』
◇【無料プレゼント!】--体質に合った対応でお客さまのお悩みをサポート-- 整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方のための『便秘タイプ別養生法アドバイスシート』
◇【無料プレゼント!】整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方のための『肩こりタイプ分け・生活アドバイスシート』