真冬の伊丹空港2016(9) | 徒然 航空機撮影日記

徒然 航空機撮影日記

徒然なるままに ごくテキトーに 民間航空機の撮影を中心に発信します

鉄道各社がお得な回数券を廃止してしまったこともあり、飛行場へ足を運ぶことが減ってしまい、飛行機ネタが減ってしまってますが、たまには飛行機ネタもとりあげます

帝国ホテルに30日で36万円ですめるプランが販売されているというニュースにふれました。

関東に住む悪友に「1月くらい試しに住んでみたら?」とメールを送ってみたら

「もったいない」という答えが返ってきました(笑)

 

公式のホームページを見に行ったところ、約30平米の2ベッドの部屋に、フィットネス、駐車場、会議室まで使えるようです。東京に20泊くらいする商用がある人には、このプラン魅力的ですね。

 

私は近畿住まいですから、東京の帝国ホテルに住むことはありませんが、仕事場のそばのホテルに住むとしたら、どうなるかなと想像するに…

 

 仕事が終わったら、フィットネスに行って、それから食事。

 音楽ききながら、紅茶飲んで(小型スピーカーと紅茶セットは絶対持ち込みますよ)、

風呂入って、寝る。

 最高ですね。

 

 うん?ちょっと待てよ。

 Yシャツなんかはランドリーサービスやクリーニングに出せばよいわけですが、地味に困るのは、靴下や下着の洗濯でしょうかね(多分、けっこうめんどい)。

他人がなにを洗っているのかわからない、コインランドリーとかはあまり使いたくない…。

 

 食事は、ホテルで食べるか、外食かデパートに買いに行くかになりますよね。

 長期にわたって自炊できないのは、ちょっと苦痛かもしれません。

 

 掃除から解放されるのは楽ちん。

 でも畳の部屋がいいかも。

 

 ホテル住まいは、快適で、最初は楽しいと思いますが、やっぱり飽きそうな気がします。

 

 しかし、ローファームでこきつかわれる若手の弁護士や国会対応等で過労の若手官僚が住むのは、本当にありかもしれませんね。

 

 さて、本題です。

JALのスリーエイト

 

ANAのスリーエイト

 

再びCRJ

 

雲のうえを、飛んでるようにみえますね

実際には着陸間近ですけど

 

この間に撮影場所を移動

スカイパークにやってきました

スーパードルフィンの着陸!

 

タイヤスモークがあがります

 

スモークがシマシマです!

何があったんでしょう(笑)

 

そのまま滑走して

 

スモークもきえました