実は、直接会っている人には、

ほそぼそと共有していましたが、

 

今年の春先に、約13年間育てて頂いた、

株式会社サイバーエージェントの正社員を

退職しました。

 

僕の社会人人生の青春の場であり、

大好き過ぎる、お世話になった会社です。

たまに藤田社長が夢に出てきます(笑)

 

理由はシンプルで、

今までは会社の看板を背負って大きな仕事を

させて頂いておりましたが、

そろそろ自分の看板でチャレンジしていこうと決めた次第です。

 

ただし、正社員ではなくなったというだけで、

フリーで各部署とプロジェクトベースで今後も関わっていく所存です。

 

CAで学んだことなどは今後コツコツ文章におとしていきます。

 

 

 

さて、ここ最近会う人会う人に、

「最近は何をしてるの???」

不思議そうに聞かれることが多いのですが、

 

この半年間は、色々なことを考え、

様々な人に会い、多方面でのチャレンジの可能性を模索してきました。

ようやくやりたいこと、やるべきことが定まってきたので、

本日ブログで発信することに至った次第です。

 

先日のブログでも書きましたが、

僕は大前提、組織人として、

集団で一つの目標を追い求めることは

とても尊いことだし、今後も大事にしていきたいと思っています。

 

でも、人生は一度限りなので、

やりたいことを全てやった方が良いと思います。

 

社会も少しずつそういう流れになってきたとは思いますが、

組織人をまっとうしながらも、

ANDの発想でパラレルキャリアを

歩んでいきたい全ての社会人を応援する、

 

「ハイブリッドサラリーマンズクラブ」

 

という名前のオンラインサロン@DMMを

本日リリースしました。

 

リリースはこちら

 

バチェラー・ジャパンシーズン2が放送し終えてから、

僕自身、出る側の仕事とビジネスの両輪が曲がりなりにも、

まわりはじめたのですが、その頃から勝手に、

 

#ハイブリッドサラリーマン

 

という造語をつくってほそぼそと発信しはじめていたのですが、

この半年で、もう7名似た様な生き方を形にしている仲間たちと

出会うことができました。

 

キリストこと澤さんが写っていませんが...

 

・小柳津 林太郎
サラリーマン / 2代目バチェラー / 会社経営 / エンジェル投資家 

・豊野 桂太
サラリーマン / 会社経営 / グルメインフルエンサー

・澤 円                     
サラリーマン / コンサルタント / 大学教授 / 作家 / 顧問

・坪井 安奈                      
サラリーマン / タレント/ 編集者 / 複業複住  

・イセオサム
サラリーマン / 会社経営 / 釣りYouTuber / エンジェル投資家

・服部 景子                      
サラリーマン / 2児の母 / 公認会計士 米国公認会計士(デラウェア州)/ 筋トレ会計士女子

→ツクルバ上場おめでとうございます(服部さんは常勤監査役)

・横山 昴 aka Today横山
サラリーマン / 週末ラッパー /心電inc. / VAISA(日本茶事業)

 

・ちょまど
サラリーマン / 漫画家 / プログラマー

 

今後はスペシャルゲストを毎月呼びます。

 

ということで、ご興味ある人は気軽にぜひ交流します。

 

 

サロンはこちら

 

最後に...え、じゃあ、小柳津はサラリーマンなのか???

ってことになると思いますが、

 

6月からインフルエンサーマーケティング事業を担っている、

トレンダーズ株式会社で顧問を勤めさせて頂いております。

(大学サークルの先輩が役員ということで...)

 

9月にはもう一つリリースがあるはずですが、

まずはサロンを有意義な場所に、

素敵な仲間達と運営していきたいと思います。

 

YOLO!!!

(You only live once)