ダイエットで起きた髪の変化

体重が太ってしまった人がまず考えるのがダイエット

しかし、ダイエットをする事で

髪が減る(薄毛・白髪)の原因となる場合があります。

健康なはずの野菜中心の食生活で白髪が増加!?

 

私は肉類を避けた野菜中心の食事に変えました。

野菜中心の食生活なら健康的に痩せれると思ったからです。

すると体重がドンドン減りました。

ダイエット成功!

と喜んだ矢先、

ダイエットで起きた髪の変化

髪も細くなり抜け毛が増え…

ボリュームの無い髪に。

そして白髪も増えました

これは、

毛髪に大事な栄養源のタンパク質不足が原因だったのです。

 

 

肉、魚、卵も食べる生活に戻し、

亜鉛やビタミンBなどのほか、

ピーナッツに含まれるビオチンも

毛髪の生成に必要な事を知り、

意識して摂取しています。

 

 

 

=こんな記事も読まれてます=

 

 

 

 

白ごはんを控える生活に変更

 

わたしは白ごはんを控える生活を3年以上も続けてます。

お寿司などの外食で白ごはんを食べる事はありますが、

高糖質な菓子パンラーメン(カップ麺)は5年以上は口にしてません。

高糖質な食事は髪に非常に悪く、白髪や薄毛の原因に。

 

 

高糖質な髪に悪い食べ物

・白ごはん

・菓子パン

・ラーメン

 

 

 

 

 

糖質を摂りすぎるとどうなる!?

 

が体内のタンパク質と結合し、

体の糖化が起こると細胞の働きが鈍ります。

特にラーメンは脂質と塩分が高く、

好きな人は食べる頻度を減らし、

定期的に血圧を測るなどして

健康管理に気をつけましょう。

 

 

 

よく噛めば髪が生える!?

食事は、ゆっくりたくさん噛む事で消化が良くなり、

胃で栄養が吸収しやすくなりますし、

髪にも栄養がいきわたりやすくなります。

満腹感も早食いよりもなるでしょう。

せっかく体に良い食生活をしていても

早食いは消化吸収が悪くなるのでNGです。

 

 

お酒は髪に悪く白髪になる!?

体内でお酒のアルコールを分解するには栄養素のナイアシンが使われます。

ナイアシンは髪の主成分ケラチンを生成する為に必要な物質です。

 

アルコールの摂取量が増えると

体内はナイアシン不足となり、

白髪、薄毛、など…髪に悪い影響が出るので、

飲み過ぎには注意してくださいね!

 

 

 

 

ヘアブラシ図鑑WEB更新中!

 

 

 

ヘアブラシ図鑑インスタグラム

@hairbrush_zukan