大型連休中の55()午後242分ごろ、石川県能登地方で強い地震が発生し、珠洲市で震度6強、能登町で震度5強を観測しました。



震源地は石川県能登地方で、震源の深さは12km、地震の規模(マグニチュード)6.5と推定されます。



人的被害が極力少ないことを願います。


能登方面に帰省や旅行で行かれている方もいるかと思います。


これから暗くなりますし、明日から天気が崩れると予測されています。


地震により地盤が緩んでいますので、がけ崩れ、家屋の倒壊の危険性のある方は、避難所、親戚や知人の家、ホテルや旅館などで安全そうな建物に避難するようにしてください。



熊本地震のように、これから本震の場合もありますので、被害に遭われていない方も、今のうちに避難経路や避難所の確認をお願いします。


電気・水道・ガス等のライフラインが止まった場合、数日分は凌げる、水と食料、携帯トイレ、モバイルバッテリー等は準備した方が良いと思います。


備えあれば憂いなし。





防災士・防災危機管理者・災害備蓄管理士・写真家 三浦寛行



防災手帳-Yahoo!天気・災害

https://emg.yahoo.co.jp/notebook/contents/disaster/earthquake.html


大地震が起きたら その時どうする? | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20220803/k00/00m/040/032000c?inb=ys