【規模拡大のための不動産戦略】⑯物件管理編 | シーモのブログ

シーモのブログ

ブログの説明を入力します。

どーもシーモです!

 

最近の毎日の過ごし方は

 

5時 起床 ブログを書く

6時 子供を起こして、軽くランニング

7時 朝の準備・朝ごはん

8時 保育園送迎

9時~18時 仕事

19時 家族でご飯

20時 食器洗い・洗濯・筋トレ

22時 就寝

 

っていう感じで、平日何もなくて家にいる時は家事・育児・仕事っていう毎日で、充実して安定した生活を送っております!

 

が、刺激を求める私としては、もっと効率化して、子供と遊ぶ時間を増やしたり、もっと新しいことにチャレンジしていきたいと考え中です!

 

嫁さんにも、いつも暇な時間あるとソワソワしてくるよな。と言われます。笑

 

最近導入した朝の子供とのランニングは、気持ちよくて良いなーと思っています!

 

【物件管理編】

①清掃

こちらについては、色々な選択肢がありますが、管理会社任せの清掃以外はコストはそこまで変わらないかなーと思います。

 

《COSOJI》

メリット:

・良いスタッフに巡り合えば非常に助かります!

 

・写真で、ビフォー、アフター送ってもらえて、遠方の管理物件でも常時物件の状態を把握できる。

 

・草刈りや簡単な消防点検もお願いできますし、便利ですね!

 

・クレジット払いできるのも良いですね!

 

・値段も良心的

 

デメリット:

・物件の場所にもよるが、中々マッチングしない時もある。

 

・スタッフがすぐに変更になったり、長く続かない場合も

ある。

 

《シルバー人材センター》

メリット:

・スタッフにもよるが、丁寧に仕事して下さる方が多い印象

 

・値段も良心的

 

デメリット:

・中々スタッフが見つかりにくいエリアもある。

 

《主婦ジョブ》

メリット:主婦層の優秀なスタッフが見つかる可能性が高い。

 

デメリット:コストは、自分での設定次第だが、割高のイメージ

 

《管理会社の清掃》

基本的にコストが高いところが多いが、地方物件でCOSOJI・シルバー人材センターでスタッフが見つからない場合は、お願いせざるを得ない。

 

②管理会社

管理会社を選ぶ基準の順番

 

1 購入物件を紹介してくれた仲介会社・管理会社

⇒これは、礼儀として当然ですよね!

今後また物件紹介してもらえる可能性もありますし、大事にしないといけないですね!

 

2 入居付けが強いかどうか

⇒これも大事です!

独自の入居付けルートを持っている管理会社は重宝しています。

田舎の方ですと、地域のドン的存在の管理会社もあるので、そこは慎重にいかないと、入居付けできなくなります。

 

3 地主の物件を管理しており、売却案件情報をもらえる管理会社

 

4 担当者のフットワークが軽いか、自分との相性はどうか

 

上記4つを順番に大事にして管理会社を選んでいき、最後にヒアリングした一番安い管理費用で、最後交渉していきます。

 

目の前の管理費用を下げるよりも上記4つのポイントを大事にした方が良いですね!

 

※たまに専任で募集させて下さいという管理会社もいますが、それは断っていいと思います。

私は必ず一般で広く募集をかけ、入居を決めてくれたところに全ての広告料を渡すようにしています。

いかに空室期間を短くするのかが、オーナーとして大事なことだと思います。

 

空室期間が短かければ、管理料もその分取れますし、管理会社にとっても良いことです。

 

③工務店

いつもお願いしている工務店の方を、遠方物件までお願いするのも楽ちんなんでアリですが、できれば物件近くの工務店を新規開拓した方が良いと思っています!

 

理由としては、、

 

①交通費が抑えれる分、トータルの工事費用が安い可能性がある。

 

②突発的な修繕や災害時にすぐに対応してもらえる。

⇒これ一番重要!

 

③数珠つなぎで、水道・電気・大工・クリーニング屋などの地元の職人を紹介してもらえる可能性がある。

 

最近は、管理会社の提携の工務店の費用もそこまで高くない印象ですので、管理会社との良好な関係づくりのために、たまにお願いしたりしています。

 

以上です!

 

【今日やること】

・大家仲間とゴルフ

・夕方から家族と過ごします。

 

今日も一日楽しみましょー!