高校選びで大切なこと | SPORTING CLUB

こんばんは、コーチのコガです


親元を離れて生活する経験をしておくことは必要だと思っています


そのタイミングは


社会人になってからなのか

大学生になってからなのか

高校生の時なのか


高校で親元を離れて寮生活をする選択は

簡単なことでは無いと思っています


それでも

私は

高校生年代で親元を離れる選択を勧めています


多感な時こそ

多くの学びがあるとも思っているからです


覚悟を持ってチャレンジすることができれば

素晴らしい経験が出来ると思っています


プロバスケットボールプレーヤー

篠山竜青さん(川崎ブレイブサンダース)

高校進学の時に

親元を離れる決断をされているそうです


その決断の背景が語られています

中学生に読んで欲しいインタビュー記事です

https://the-ans.jp/course/high-school-path/360472/


そして

このインタビューの

最後に書かれていることは

とても重要なことだと思いました


最終的に自分で決めさせること。ただその選択自体に責任を負わせすぎず、保護者が選択を後押ししてあげること。そして「どこに行ってもお前次第だよ」ということを伝えてあげてほしいです」


責任を負わせすぎないこと

後押ししてあげること


とても大切なことですね


そして

スポルの子供達が

親元を離れる高校選択をした時には


全力で応援したいと思っています

成長のチャンスだと思っています