良い仕込みをしよう | SPORTING CLUB

おはようございます、コーチのコガです


サッカーはミスのスポーツ


とも言われています


足でボールを扱うことが簡単なことではなく

ミスが起きてしまうからです


瞬時に判断が迫られるので

ミスが起きてしまうのです


それでも

ミスが少なくなるように


トレーニングが行われます

よく見て周りの状況を把握しようとします

周りの仲間が状況を伝えようとします


トレーニングは

ゲームでミスをしないための


仕込みであり

準備でもあります


だからこそ

トレーニングで

ミスが少なくなるように

同じミスを繰り返さないように

努めることが必要になるのです


さらには

この仕込みをするためには


準備が大切になります


サッカーをするための


カラダの準備

ケガや痛いところがないこと

疲労がないこと

不調がないこと

カラダを大きくすること


ココロの準備

気持ちが充実していること

やる気があること

不安がないこと

仲間を思いやること


用具の準備

個人で使う道具が

チームで使う道具が

揃っていること

忘れ物がないこと

整備されていること


天候やグランドコンディションなど

変えられないモノもあります


ミスは誰にでもあります

しかし

ミスを繰り返さない努力が必要です


忘れ物をする者

連絡出来ない者

締切が守れない者


同じミスを繰り返してしまう者は

仲間から信用されなくなってしまいます

そのような者がいると

チームは

機能しなくなってしまうのです


プレー中でのミスを減らすためには

仕込みの段階での

ミスを

減らすことです

無くしていくことです


一人一人が

サッカーと

どのように向き合っているのか

サッカーをすることに対して

どんな熱量で行っているのか


ここが大切です


良い仕込みができれば

楽しくてゲームが出来ると思っています


準備をすることが大切なのです