その日の練習で全力を尽くしたか | SPORTING CLUB

こんばんは、コーチのコガです


元スペイン代表のDF 

カルレス・プジョルさんが来日していたようです


Number Webの記事で読みました

https://number.bunshun.jp/articles/-/856437?page=1


プジョルさんは

身長178cmと大柄ではないが

間違いなく

世界最高のDFだったと思っています


闘将


この言葉を体現していた選手でした


このプジョルさんが

DFとして大切にしてきたことは


観察力と先を予測する力


このように語っています


それよりも

衝撃的だったのは


サッカーを始めた頃の話しです


プジョルさんの父親から言われていたことが

語られていました


家のドアを叩く際

その日の練習で全力を尽くしたか考えろ

もし十分やったのなら家に帰ってきてよい

もし

全てを出していないならば

どこか別の場所に泊まってくれ


その言葉があったから


いかなる時も

家を出た瞬間から

全てを楽しみ

トレーニングで結果を残したいと

考えるようになれた


手を抜くという発想は一切ない


「もう十分だよ」と散々言われたが


毎日納得するまで


やり続ける


ことが大切だった


スポルのみんなは

この

プジョルさんの話しを聞いて

どのように感じますか


毎回の練習で全力を尽くしていますか


YouTubeで検索してもらえれば

プジョルさんが現役選手だった頃の

素晴らしいプレーを見ることができます


スポルのみんなも

全力を尽くしているのかを

毎回

考えてみて欲しいと思っています


そして

その上で

練習から帰った時に

家のドアを開けてみてください