明日は、所属する学校で、

校内研修の一環として、

公開授業の後、

ポスターセッションというものがあります。


別名、「自分の思いを語る場」。


保護者と、町内全学校に、案内をしてあるそう・・・



ポスターセッションとは、

ポスターを貼ってセッションする・・・

・・・わけではないそうです。


1人15分、持ち時間があり、

それぞれ自分の思いを語るんだそうです。


今年度の目標とか、

「子どもをこう導いていきたい」とか、

よくわからないけど、そういうこと。


で、2月頃に、もう一度行い、

達成したかとか、

そういうことを語るんだそう。



人ごとのようですが、

公開授業はないけど、

ポスターセッションは、私もしなくてはいけません・・・

ふぅ・・・




いろいろある思いの中から、

「これ!」という1つに絞っていいとのことだったので・・・


我が校の教育目標、

「心身ともに健康で、生き生きとした子どもの育成」

にぴったりの、

「『食生活改善17項目』の実践・普及」

と言う点に絞りました。



(食生活改善17項目については、こちら

NPO法人大地といのちの会が提唱されているものです。)



これに、2つの点からアプローチ。

①給食の改革

  給食を、17項目に沿ったものに徐々に変えていく。

②食育の充実

  6年生で30日間の取り組みを始めているので、

  成果が出たら、他学年に広げる。

  給食便りで1年間かけて、17項目を説明。



これくらい説明すれば、

10分はもつかな?と。

私のところに来てくれる人がいるかわかりませんが、

(誰のところに行こうと、自由なので)

残った時間は、

これについての意見を聞いてみようかと思ってます。



ちょっと楽しみなのは、

意見が聞けること。

普通の、なーんにも食について普段考えない人は、

どう思うのかな~?と。


「ちょっと無理よねぇ・・」と感じるのか、

「そうそう、それはいいことよ!」と感じるのか。

もっといい取り組み方が見つかるかもしれないし。



ま、誰か来てくれないと、

話も聞けませんけどね。




17項目についての、簡単な説明のプリントが必要なので、

今から準備します。