海は🏖好きでしたが
この趣味だけはモテようと思って始めた
チャラい趣味です(//∇//)

正確ではないかもしれませんが
20代中盤の2年間やっていました。
もちろん、やっていた頃にスマホは
ありませんので当時の写真はありません。

確か当時はウインドサーフィンという
名称は特許が取られていて
ボードセイリングが正式名称だった
ような記憶があります。

ウィンドサーフィンというのは
サーフィンとヨットの間くらいで
こんな感じです↓



自分は泳げないことないですが

足がつかないと怖すぎて、足がつくところの

半分くらい泳げるかもわかりません。


ウィンドサーフィンは道具がかなり

デカイので一通り揃えるだけでこの当時で

約35万円かかりましたガーン

車に積むためのキャリアが五万くらいで

計40万円くらいかかりましたショボーンショボーン




ボードにただ乗ってセイルを上げる

だけのことでも1日かかりました驚き驚き

ショップのオーナーに初心者が行く海で

教えてもらいました。

秋田の人でも行ったことないと思いますが

男鹿の脇本浜で練習しました。

乗れなくても、セイル上がれなくても

海に落ちてばっかりでもとても

楽しかったです爆笑爆笑


秋田では上手くなったら出戸浜に

行きます。上手い人達がたくさんいます。

誰も来ない(ということはギャルも

いません)脇本浜で練習して

ギャルも沢山いる出戸浜デビューを

目指します👙🏖


出戸浜デビューの日、とても風が強い

日で緊張しまくりでしたが、天気が

良くなくギャルはほぼいませんでしたえーんえーん


でもすごくかっこよく出来たデビュー

でした🌟🌟🌟

↓ここまではできませんガーン



少し上手くなったので、ウィンドサーフィン🏄‍♂️の

ボードはサーフボードにくらべると全然デカい

ので、前の奥さんを後ろに乗せて

海を滑りました(昔なので付き合ってたのか

その後に告って付き合ったか忘れましたが)

その人と結婚した訳ですてへぺろてへぺろ


モテるためという目標は達成したと

言ってよかったのですかね🤣🤣